忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >    >  池之平湿原に行ってきました。
[5977]  [5976]  [5975]  [5974]  [5973]  [5972]  [5971]  [5970]  [5969]  [5968]  [5967

池之平湿原に行ってきました。 

今日は地元では猛暑日になったようですが、我々は群馬県と長野県の堺にある池之平湿原に行ってきました。
毎年行くところではありますが、今年は1か月早い訪問です。
東篭ノ塔山にも登り、このあたりでコイワカガミがたくさん咲くということをはじめて知りました。
湿原は、駐車場から向かう下りの坂道が全部木道になっていてびっくりしました。
いったいいつ工事したのか。かなり長いアプローチなのに。
湿原の花はほとんど咲いていなかったんですが、鏡池の周りにヒメシャクナゲをみつけて感激。
あと、お目当てのコマクサが思った以上にたくさん咲いていてうれしかったです。
さらに、この時期に行ったことがなかったので、湯ノ丸高原のレンゲツツジがこんなに真っ赤になるほどに咲くのだと知りませんでした。
すごいわ、レンゲツツジ。見られてよかったです。

目ではもっと真っ赤に見えたんだけどなぁ。

たった一つだけ白いコマクサがありました。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Message
Color
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret  チェックすると管理人にのみ表示されます。

Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]