忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35

初散歩 

今日は少し時間があったので、いつもの遊歩道を散歩してきました。
今まで半年以上一部が工事中で通れなかったんですが、少し行っていない間に通れるようになっていて、全部歩くことができました。
が、寒くてね~。
トイレに行きたくなって、終点より少し先にあるコンビニまで歩いて、そこであったかい飲み物を買ってトイレを借りて戻って来ました。
が、紅茶だったんで、思いっきり利尿作用が強く、帰りもトイレに行きたくて速足になりました。
まあ、雪がうっすら積もっていたから、寒いのは当たり前なんですけどね。
でも本当に久しぶりに歩いて気持ちがよかったです。
今年も隙間をみつけては歩きたいと思います。
PR

あけましておめでとうございます 

ようやく旧年も明けて、新年になりました。
今年は色々な心配をしないで済む年になってくれと願っています。
さて、元日の今日は初売りに行き目当てのものを買い、日帰り温泉に行きましたとさ。
荒れ模様だったはずの今日のお天気も予報がはずれて晴れ間も見える穏やかお天気。
久々に行った日帰り温泉はなんだかおしゃれにリニューアルされていて、ちょっと高くなってしまっていて、もうあの温泉には行かなくていいね、って具合になってました。
元日から営業している日帰り温泉探さないとならないなぁ。
さておき、そんな穏やかに過ぎた元日。
2025年も穏やかな年でありますように。

本年もたいへんお世話になりました 

いよいよ大晦日です。
今年もあと数時間で終わります。
今年は我が家は本当に色々あった年で、しかし、まあなんとか最後に夫婦で温泉宿に骨休めに行けるくらいの余裕はありました。
とにかく、困ったことは多かったけど、とてつもなく酷い結果にはならない年だったので、終わってみれば頑張り切れたわね、といった感じです。
来年はとにかく誰の心配もせずに1年が過ぎてくれればいいと思います。
人も猫も、自分もね。
来年もどうぞよろしくお願いします。

骨休めしてきました 

今年は我が家は色々あった年で、毎年温泉に行って骨休めをする年末もマトモに迎えられないんじゃないかと思っていた時期もあったんですが、なんとかいつもの年末を過ごしています。
奇跡の9連休をいただいて、一番最初の土日に近場で瀬波温泉に宿泊してきました。
特にどこに行くとか、何をするとかも決めないで、瀬波に行くすがら、福島潟、瓢湖、お幕場池とハクチョウを見てきましたよ。
瀬波温泉に宿泊するのは初めてでして、「はぎのや」さんという旅館。
仲居さんがみんな若くてかわいくて元気のある宿でした。
下は今回の写真。
今朝から雪が降って、真っ白になった源泉まで散歩して、温泉卵作りましたとさ。
後ほどレポいたします。

オオヒシクイ飛翔の図。

 
これ、白鳥がダンスしてんのよよ。4羽くらいが向かい合って首を上下してワーワーと鳴きあっているの。おもしろかったです。

うふふ、これが今回のごちそうだよん。

明日は骨休め 

明日は近場の温泉に骨休めのお泊りに行きます。
いや~、今年も老体に鞭打ってがんばったわよ、私たち。
今年は色々ありすぎて、何が何やら分からない1年でしたわよ。
それでも、なんとか幸せのまま納めることができそうです。
なにより、猫たちが元気なのが嬉しいです。
色々心配させられたけどさ、とりあえず今現在は3匹とも元気です。
あと、家族もそれぞれ色々心配事もあるけどさ、とりあえず収まる所に収まっているし。
来年はもう少し心配事のない1年であってほしいと思います。
あ、まだ日記はつけるつもりですよ。
明日はお休みしますけどね。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]