忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[1003]  [1004]  [1005]  [1006]  [1007]  [1008]  [1009]  [1010]  [1011]  [1012]  [1013

指先(BlogPet) 

きのう、んがおRでマークしないです。
それでんがおRと指先が回復ー!

*このエントリは、ブログペットの「ちょび」が書きました。
PR

買い物、掃除、草むしり 

表題は、今日やったこと(笑)
あと、投票。市長選だったので、広報車にうながされて、慌てて投票に行ってきました。
幸いあたたかい一日だったので、家中の窓を開け放って気持ちよく掃除できました。
なにせ、ずっと残業で、平日のお掃除がままならない状態。我が家、汚いです。
昨日はダンナが壊れた換気扇を取り替えてくれたし、今日は掃き出しの窓に雪避けをとりつけてくれたし。
色々と家のことが片付いて有難いです。
どうしても冬になる前の晴れ間は山に登りたくなったり、滝を見たくなったりと家事がおろそかになってしまって、家にいてもうんざりしてしまうのよね。
さりとて、平日に片付けろと言われても、疲れてしまってね~。
専業主婦という職業を選ぶと国かどこかから給料が出るようなシステムなら、家の中もピカピカにして、家族の健康状態もきっちり管理して、理想の主婦になれるんだけどなぁ、たぶん。
いや、そうなったらそうなったで、かなり堕落した生活するかもしれないけどね。

今週ののっぷぴ
11.14.jpg
昨日撮った写真です。
登山して、汗びっしょりで臭いたつようなダンナと私のリュックを放りなげておいたら、その真ん中にきゃっこらさんが埋まってました。
す、好きなんだ、そのニオイ・・・



菅名岳 

月イチしかない土曜お休みなので、今日はちょっとだけ無理して菅名岳に登ってきました。
いや、山を登る人にとってはそれほど無理のない低山なんだけど、私、近頃疲れてまして。せいぜい登り2時間未満くらいしか登る自信はなかったんだけど、菅名岳山頂までは3時間以上かかる予定だったのよね。
ちょっとだけ途中で挫折しかかったけど、後半がなだらかな山だったのでなんとか登りきることができて、秋の山を堪能することができました。
今日は秋にはめずらしい黄砂があったうえに、ピーカンの天気予報がはずれて曇り空。
ちょっと展望的には思わしくなかったんですが、強烈な日差しがないぶん、登山にはよい環境でした。
11月も半ばにして、汗だくになって登頂。
さすがに、もう今年じゅうにはこんなに暑いぞ、というような登山はできないでしょうね~。
帰りには沢沿いを歩いて、滝好きにはたまらない一日になりましたとさ。いや、まともな滝はなかったけどね(笑)
紅葉はちょっと遅め。
あとは里の秋の紅葉を残すのみです。

今日は疲れたわ~ 

も、三時半くらいから手が動かなくなるくらい疲れました。
集中力は途切れて、普段の半分くらいの仕事しかできないありさま。
さすがに金曜の午後はダメだわね~。あしたがお休みでよかったよかった。
それにしても、親指のヒビわれ、キツいですぅ。まだものすごく痛いですぅ。

何ごとも無し 

今日もまだ、というより昨日より親指が痛いので、日記は書けません~。
どうせ、何事もない一日でしたとさ~。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]