忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[1105]  [1106]  [1107]  [1108]  [1109]  [1110]  [1111]  [1112]  [1113]  [1114]  [1115

ケータイ変えました(BlogPet) 

んがおRの「ケータイ変えました」のまねしてかいてみるね

いや、安いにこしたと思えばその分はしてカスタマイズしてやる。

*このエントリは、ブログペットの「ちょび」が書きました。
PR

ケータイ変えました 

いや、別に古い携帯で不自由していたワケではなくて、ほとんど全く携帯を使わないのに、もったいない料金を払っているので、もう少し安くできないもんかとショップに行ってみたわけです。
すると、かなりお安いプランがありまして。
なにせ、ほとんどインターネットは携帯ではしないし、通話もほとんどしないし、メールもほとんどしないし。何故携帯を持っているかといえば、緊急時の連絡方法としてだけなので、とにかく基本だけで安いにこしたことはないのです。
で、安いプランにするには機種変更しなくちゃならないっちゅうことで。
ポイントがいくらかあったので、6千円くらいで済みました。今までの月額料金の差額が1000円ほどあるので、半年使えばその分は相殺できる計算です。
しかも、機械が新しいので、付帯機能も充実しているし。6千円でワンセグの端末買ったと思えば、お手軽なデジカメ買ったと思えば、かなりオトクかもしれないです。
ただね~、1種類の機種しか選ぶ余地がなく、3つのカラーのうちのどれかということになって、私の気に入るデザインではないのよ。
こうなったら、シールでもなんでも貼り付けてカスタマイズしてやる。
って、ほとんど使わない携帯に何を文句つけているんだ~。

雨予報だったので 

新潟を抜け出して、長野県に行って参りました。
そっちのほうが晴れ間がありそうだったので。
確かに、平地は晴れていたのよね~。
ところが、山頂あたりに行ったら、真っ白い雲の中に入ってしまって、風まで出てきてしまって、寒いやら何も見えないやら。
でも、まあ、登る途中で花がいっぱいあったのでいいか。
本当は、湯の丸高原から湯の丸山に登ってその先にある烏帽子岳まで行くつもりだったんですが、あまりに寒くて湯の丸山だけでやめました。
で、新潟に戻ってきたら、雨降ってました~。
ホント、今年はお休みにいいお天気が当たらないわねぇ。

大掃除 

今日は会社の夏休み前の大掃除の日でした。
機械を綺麗にするので、機械油まみれでして、その油をしみこませるのに、木を切った木屑を撒くために、機械油プラス木屑まみれ。うーむ、から揚げにされる気分。
しかも、ゴム手袋をするので、手から発散できずに、普段の3倍くらいの汗で、全身びっしょりでした。
よもや、山でなく下界でこれほど汗をかくとは思いませんでした。
いや、しかし、毎年夏の大掃除にはこれだけ汗かいているんですよね~。
なんか、むちゃくちゃ健康な気がします。
掃除して大汗かけるのも、健康のおかげだわよね。
と、いうことで、今日はあとはビール飲んで寝るだけだ~いっ。

台風に地震に 

昨日から今日にかけて、日本列島なにか神様に悪いことでもしたのかいな~、というくらい天災が降りかかりましたね。
地震は広範囲でひどく揺れたようですが、本当に気の毒なのが台風の被害です。
ニュースを見るたびに、片付け、大変だろうなぁと、なんか涙が出てきそうになります。
どうして、こうも日本列島は毎年天災に見舞われるんでしょうねぇ。
でも、今回の駿河湾の地震については、東海地震の想定される地域だけあって、家具を固定している家庭が多かったり、避難訓練が行き届いていて、パニックにならなかったりと、備えの大切さを実証したような気もします。
これから先、緩んだ地盤が崩れたりして、被害が出ないように。
夏休みの大動脈の高速道路が早くなおりますように。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]