忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133

過ごしやすい 

今日も33度くらいにはなったんですが、猛暑日にならないと過ごしやすいと感じてしまうようになってしまいました。
まあ、曇りがちで、直射日光もなく、風もあったのでそう感じたのかもしれないです。
さすがに買い物になんか出ると、汗だくにはなりましたが。
本当は今日に遠出のドライブを予定していたんですが、どうも行き先が台風の影響か雨の天気予報だったので、明日に延期しました。
ので、だらだら過ごす一日になりました。
たまにはこういう日もいいかも。
ってか、私、ほぼ毎日こういう日だったかも。
いかんなぁ。
明日は早朝から夜までドライブの予定です。
PR

山の日につき 

本日、山の日につき、登山してきました。
角田山。
キツネノカミソリが見ごろだというので、登ってきたんですが、これがちょっと。
ずっと県内は暑い日が続いていて、キツネノカミソリも多少影響があったのか、小さいし、カサカサした感じでした。
うわっという感じの群生ではなかったです。
もう少ししたら咲きそろうのかどうかは不明。
今日はものすごく暑い日だったので、午前中に下山する感じだったのも影響したのかも。
さらに、登る直前に私のメガネが壊れてしまって。
レンズが落ちて、はずれただけかな、と思ったら、フレームがばっきり折れていました。
仕方がないのでメガネなしで登ったら、撮った写真、ほとんどピンボケでやんの。
細かいことがまったく見えないので、花を探すこともできないし。
片一方だけのレンズで登ってみたら、もう、気持ち悪くなるばっかりでした。
今日は暑いしメガネ壊れるし。
さっそくメガネ店に行ったら、お盆休みをはさむので、いつもより出来上がりが遅くなるし。
予定のない出費だし。
も、とほほですよ。

40度ですか~ 

昨日の近隣の最高気温が39.8度だそうで。
もうちょっとで40度。
そういえば、昨年はなかったけど、その前とそのさらに前の年も40度以上になったっけなぁ。
もう、毎年40度は当たり前なのかもなぁ。
と、エアコンの効いた部屋でぼんやり考えてます。
ホントに猛暑は何をする気にもなれません。
ただ、昨日より今日のほうが風があったので、ウォーキングも楽でした。
多少なりとも風があると、汗もドワッとはでないもんですね。
明日から夏休みなので、家の本気掃除もしたし。
先週あたりは、家じゅう掃除機かけて雑巾かけをすると、汗ボタボタと出て、水滴が床に落ちて、むしろ汚しているんじゃないか、という感じだったけど、今日はタオル頭に巻いて、首にもかけて掃除したので、汗も落ちなかったし。
これから歯科医院に行かなくちゃならないのが億劫です。
外に出たくないなぁ。太陽サンサンだなぁ。

観念して 

朝からとんでもなく暑いので、観念してエアコン入れてます。
一応、この猛暑続きでも朝の7時の時間帯に歩いているんですけどね。
もう、汗がどばーーーっと出ますよ。
ちっとも早朝じゃないの。
そりゃそうですよ、気温が30度以下になっていないらしいんですよ。
夜明け前だとしても30度あるわけで。
でも、なんだか歩くのが当たり前になっちゃったので、気をつけて歩いています。
今日はちょっと買い物があって出かけたけど、あとは北横岳に登った時のレポをずっと作り続けてました。やっとUPできました。
あさってからお盆休みだしさ。
また生活のリズムが変わるから、明日までは歩くつもり。
熱中症には気をつけますよ。はい。

さすがに暑いわ 

今日は昨日よりも暑いそうで。
たぶん、38度近くまで上がっているんじゃなかろうか。
さすがに暑いので、エアコンの効いた部屋にいますが、それはそれで体がだるくなるんですよね。
困った体ですよね。
昨日は土砂降りの雨が全国放送のニュースで流されて、ものすごいことになったんじゃないかと心配されましたが5分ほどの停電だけで済みました。
今日はその雨もないので、もっと暑い感じです。
ホントーに暑いと脳みそが動くな、と指令を出す感じです。
自堕落だわ~。
ずっと座っているわ~。
でも、お腹も壊れかかっているので、太ってはいないです。
それはそれで問題かもしれないけど。
いつまで続くんかな、この暑さ。
台風次第かな。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]