忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187

晴れたわ 

今日は昨日から国土交通省が会見するほど大荒れ大雪の心配のある日、だったはずなんですが、晴れました。
そりゃもう、きれいな青空で。
どうも新潟でも中央区とか、北のほうとか、山沿いとかはけっこう降ったらしいのですが、私の住む新潟平野のど真ん中は、台風の目の中にでもいるようにきれいに晴れました。
時々離れた雲が雪を落としたりしましたが、おおむね晴れ。
今も降っていません。
さんざん大雪と言われていたのに。
でも、これから降るんですかねぇ。
天気予報的にも雨になっているんですが。
積もらないのにこしたことはないんですが、こんなに天気予報に肩透かし食らわせられるのも、なんだか気が抜けてしまった感じです。
ま、警戒するに越したことはないとは思います。
今週末はあまり動かないようにしたいです。
PR

ガソリン入れといた 

明日からまた寒波がやって来るという新潟県。
こないだの大雪の時の立ち往生騒ぎで、スーパーからはパンや総菜が消え、所によってはガソリンもなくなってしまったというから、今度の寒波もどうなるか分かりません。
ちょうど私の自動車のガソリンが4分の1を切ったので、まだ雪が降る前にガソリンを満タンにしておきました。
できれば明日は出社したくないけど、月曜が納期の品物があるので、行かなくちゃならないのよ。
まあ、こないだのドカ雪ほどの積雪にはならないと踏んでいますが。
というのも、風が強いので、シンシンと積もることはなかろう、と。
ああ、12月からこんなに雪の心配しなくちゃならないなんてな。
地球が元気な証拠なのかな。

晴れました 

青空が広がる、といった感じの晴天ではなかったんですが、お日様がのぞくいいお天気の一日になりました。
気温上がり、ポカポカ。
ここ数日の雪が屋根から落ちてきて、ちょっと危ないくらいでした。
やっと国道の立ち往生も解消したらしいし、このまま雪もすっかりとけてくれないかな、と思うんですが、また週末に雪の予報が出ています。
今年の冬は長いのかなぁ。
できれば1月の終わりくらいにユキワリソウ咲いてたよ、って報告ができるくらい、あったかい冬がいいんだけどなぁ。
あと、雪が降るのは仕方ないとして、ドカっと降らないで欲しいなぁ。
ちびちび降ってちびちび積もってくれると、新潟県民も慣れるんだけどな。

昨日よりひどいじゃん 

昨日からの大雪。
昨日の夜には峠を越えて、それほど積雪せずに朝を迎えました。
通常であれば、昨日のうちに除雪されて今日の通勤は昨日より楽なはずなんですが。
昨日よりひどかったです。
というのも、私は信濃川を渡る橋を渡らないと会社に行けないんですが、その橋がほぼ昨日の積雪のまんま除雪されていない状態で、ギリギリすれ違える程度。
これに20日という締め日が重なって通行量が多くなり、たった一つの橋を渡るのに20分はかかりました。
もう遅刻を覚悟しましたが、タイムカードが赤くなる30秒前に押すことができました。
あっぶねぇ~。
さすがに明日はもうこんなことはないだろうな。
もう、2日しかたっていないけど、今週はもうみっちり働いた気分だわよ。
まだ明日から3日もあるなんて信じられないわよ。
それにしても、まだ国道のあちこちで立ち往生しているとか。
なんで毎年同じようなことをやらかすかなぁ。
いきなりたくさん雪が降った、というのは理由になるのかなぁ。
うーむ。なるな。今回の雪については、12月としてはあり得ない雪だからな。
立ち往生に巻き込まれた方々、お疲れ様です。

嘘じゃなかったわ~ 

大雪。
昨日の午後まではきっと嘘だろうと思っていました。
天気予報も外れるんだ、と。
しかし、今朝起きてみたら、うーむ、平野のど真ん中の我が家で50センチほどの積雪になってました。
12月にはありえねー、という積雪です。
昨日の朝はゼロセンチだったのにな。
問題は出勤で。
いつもより15分早く家を出ました。
で、通常なら会社まであと3分で着く場所まで行って、もう大丈夫、遅刻しない、という時間だったんですが、そこでストップしました。
除雪していなかったのよ、細い道が。
曲がりくねった道で、先のほうが見通せないので、どっち側からもどんどん自動車が入って来て、すれ違えない、戻れない、というどうしょうもない状況になりまして。
自然発生のボランティア的有志の方々がスタックする自動車を処理したり、迂回できる道まで片方ずつ誘導したりしてくれて、なんとか30分で通過できました。
でも30分使ったので、遅刻でしたとさ。
ただ、その道は会社に行くのにほとんどの人が通る道なので、大半が遅刻。
社長もしようがないね、という状況でした。
まだ多少降っているのよね、雪。
明日はどの道を通るのが一番安全なのか、悩むところです。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]