忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[779]  [780]  [781]  [782]  [783]  [784]  [785]  [786]  [787]  [788]  [789

疲労困憊~ 

急なお仕事が入りまして、今日はいつもの1.8倍の働きをしましたとさ。
2倍働くというのは、物理的に無理なので、MAXですぅ。
おかげでくたくた~。
もう、エネルギーゼロなので、補給のため睡眠しますぅ。
PR

塩カル怖い~ 

道路の凍結防止のために、塩化カルシウムを撒くんですが、今朝はたっぷりまかれてました。
ただ、昨日も日中はあったかかったし、晴れていたので、道路にはほとんど水分がなくて乾いた状態で、ちっとも凍結の心配はなかったんですが。
それでも塩カルがちょうどアラレみたいな感じのつぶつぶで、一面に撒かれていると、ものすごく滑りそうに見えるんですね~。
と、いうことで、よく分かっていないドライバーがとんでもない低速で運転してくださって、朝はいつもより時間がかかってしまいました。
まあ、私の通勤する道路はほぼ70パーセントがリバーサイドの土手でして、凍る時は普通の道よりもカチンコチンに凍るんですけどね。
でも、むしろまっすぐでカーブもあったとしてもゆるやかなので、下手な道よりも滑る要因は少なかったりするんですが。
とはいえ、冬道は慎重に運転するのが一番なので、低速の自動車の後ろについても、神様がそうしろとおっしゃっているのだと納得して、くっついていくしかないです。
あーあ、毎日思うけど、早く凍結や雪の心配のない季節になってくれろ。

初滑り 

いや、スキーの話じゃなくて。
今季、冬タイヤを新しいのにしたんですが、今朝は道路が凍結してまして。
めずらしく国産のグレードの高いスタットレスにしたっちゅうのに、つるつるつる~っと滑りました。
幸い、速度も遅かったし、対向車もなかったし、ちょっとだけ慌てた程度で済みましたが、一挙にニュータイヤへの信頼感がなくなりました~。
だって、凍結っていったって、マイナス5度の日もあったんだから、それほどひどく凍っていたわけじゃないしさ。
四つ角を曲がった直後といっても、こちらがわが一時停止だったから、速度ゼロから曲がった直後だしさ。
ああ~、だから冬道はイヤよね~。
もう、さっさと春になっちゃって~っ。

ほぼひきこもり 

今日は朝から雨模様の一日で、買い物に出た以外はほぼひきこもっていました。
だいたいずーーーーっとPCの前です。
正月の滝初めのレポをずーーーーっと作ってました。
でも、まだ1ページも出来上がっていません。しくしく。
そもそも量が多いのよ。
内容が濃い滝ばっかりだしさ。
もしかして、レポ作るだけで2か月くらい必要かもしれないぃぃぃぃぃ。
それまでに私の記憶が消えてなくなってしまわないか、心配です。

今週ののっぷぴ
三毛猫には和室が似合うってか?久しぶりに豆ちゃんのアップです。

文字が打てない~ 

ヒビ割れにオロナインをすりこんで、傷テープを貼ったら、キーボードの変換キイが押せません~。
ものすごく打ちづらいですぅぅぅぅ。
今日は特に事件もない一日だったので、文字を打つのは、終了~。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]