忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84

ちょっとお疲れ 

今日は買い物をしたりして、ちょっとお疲れぎみです。
も、なーんもしたくないです。
おやすみなさいです。
PR

木曜日感強い 

今日は月曜日。
なのに、なんだか木曜日みたいな感覚があります。
そーなのよ。
夏休みが終わって先週の金曜日に出勤。土曜も出勤。
で、日曜日休んで、今日出勤。
金曜日が月曜日みたいな感覚になっているので、昨日の日曜日は1日限りの祭日の感じ。
そこから数えると今日は木曜日、と。
ああ、まだ月曜日なのに。
まだまだずっとお仕事しなくちゃならないのに。
気持ちを引き締めて、お仕事しましょう。はい。

実は九も困ってます 

豆ちゃんが口腔内のなにかしらで全く食欲がなくなって、抗生剤で復活した、ということを昨日書いたんですが、実は九ちゃんも口の中がどうかしていて、食欲がないです。
いや、食欲はあるんです。
とても食べにくいらしいんです。
カリカリは食べちらかすばかりで、どうもちゃんと食べられていないらしいです。
なので、豆ちゃんがもう食欲が復活しないんじゃなかろうか、と思っていた時に豆ちゃん用のレトルトパウチが大量にあり、それを九にあげてみました。
いや~、食う食う。
しかし、いつも一緒に食べていた八は、尿道結石ができやすため、療法食を食べなくてはならない身。
仕方なく、それぞれ別部屋に入れて九ちゃんがウェットを食べ終わるまで合わせないようにしてあげなくてはならなくなってしまいました。
うーむ。
今まではお盆休みだったのでなんとか対応できたけど、これからどうしたらいいんだろう。
ちゃんと食べてくれたらいいんだけどなぁ。
ウェットなら食べてくれるんだけどなぁ。

すごいぞ、豆ちゃん 

えー、ついおととい退院した豆ちゃん。
数日前までは食べ物を見るなり、全力で拒否していたのに、ほぼ一週間水しか飲まなかったのに、抗生剤を注射してもらったら、あら不思議、チュールもパウチも、さらには固いカリカリまでも食し、正常なおしっことうんちも出し、あちこち動き回り、元気に爆睡してます。
すごいなぁ、豆ちゃんは。
こいつは、生命力がある子なんだなぁ。
一週間後にまた病院に連れて行くんだけど、その時には、本当に麻酔を使用した歯の治療をお願いすることになると思います。
麻酔が悪い影響を及ぼすワケがないと思います、豆ちゃんに限っては。
痛い歯、なくしてしまおうね、豆ちゃん。
もっともっと楽しく生きようね。

だるっ 

今日はお仕事でして。
も、だるいったらありゃしません。
さらに筋肉痛もあるしさ。
暑いしさ。
でも、フェーン現象の土地よりはマシな気温だったんだろうなぁ。
明日一日働けば日曜日です。
がんばります。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]