忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[812]  [813]  [814]  [815]  [816]  [817]  [818]  [819]  [820]  [821]  [822

梅雨、明けた? 

梅雨が明けたとみられる、という気象庁の発表は実に玉虫色の表現で、今日も今日とて午前中はざーっと激しく雨が降りました。
明日の予想も雨だしね。
なんか、今年はマトモに夏が来ないような気がしてきた~。
さりとて、冷夏ではなくて、雨が降りつつ気温は高かったりします。おかげで蒸し暑いです。
でも、やっぱり日照が少ないので作物に悪い影響があるらしいです。
そんなお天気のせいか、体の調子がイマイチで、昨日の夕方からおなかがしくしく痛んでます。はっきりと腹痛というワケではなくて、なんか違和感があるっていうくらいなので、お医者に行っても説明のしようがないし。もうちょっとはっきり痛ければ、私はお医者に行くのには何の抵抗もない人間なので、ほいほい行くんだけどなぁ。
カラっとしたお天気になれば、少しは調子よくなるかなぁ。
PR

げ、8月だったか 

今、猫の写真のフォルダを開いて、今週ののっぷぴの写真を探していて、実は新しい月になっていることにいきなり気がつきました。
そーか、もう8月か。
なんか新潟ってば、ずーっと雨っぽくて、やっと昨日梅雨明けしたとみられる、かなんか言っていたけど、今日もどんより曇っていて、ちっとも夏らしくないんですよ。
8月になったのに気がつかないっていうのは、私がまぬけなだけじゃないだろう~。
今日は昨日の登山で雨に濡れてしまったものを乾かす日でしたとさ。
あと、ずっと残業でマトモな掃除ができていないので、お掃除の日でしたとさ。
なんか、8月もあっという間に通り過ぎて行きそうだなぁ。

今週ののっぷぴ
きゃこちゃん、自分のおもちゃを物色中。立ち上がった後姿がぷりてぃ~。

雨じゃん~っ 

今日は曇りの予想を信じて、福島県の西吾妻山に登ってきました。
しくしく、下りはほぼ雨でした。
登りも霧雨。
もとよりそれほど眺望のない山なんだけど、雨だとすべってね~。
リフトを利用したわりにはあまり時間短縮にならなかったし、体力も消耗しました。
でも、ものすごいコバイケイソウの群落を見れたので、その1点だけでも満足です。
写真は明日見ますぅ。
レポはお盆休み中に上げられればラッキーかな~。

明日は 

またしても県内のスタートが低い山を逃れて、標高の高い場所から登れる山に行ってきま~す。
最近へたれの私ですぅ。
リフトも使っちゃう予定です。
体力ないも~ん。
明日は朝が早いのでこれで寝ます。

電池きれた 

私の電池が会社からの帰り道、いきなり切れました~。
体が重くて仕方ありません。
もう寝ますぅ。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]