忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  今週ののっぷぴ
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89

雨なので 

 今日は雨なので、絶対に桜のいい時には行きたくないようなお花見桜の名所に行ってきました。
とても寒くて、午前中なんか3度しかなかったし、雨もザーザー降っていたので、だれもお花見なんてしていないということで、花をじっくり見るには雨のほうが好都合というものなのです。
新潟には桜の名所百選の場所が3つあって、そのうちの一つの高田公園には先週行ってきました。
で、今日は雨だったので、あとの2つ、大河津分水と村松公園に行ったわけです。
大河津分水は実は今日はおいらん道中というイベントの日だったのですが、ちょっと駐車した無料駐車場があまりにもイベント場所から遠すぎたために断念して桜並木だけ撮影してきましたとさ。根性ナシです。
村松公園はもう散り始めていて、屋台もあまりの寒さと雨で閉店している場所も多くてさみしい限りでした。でも、散った桜の花びらがとてもきれいでしたよ。
雨なら雨なりに桜は楽しめるものです。
桜のレポは後日HPのほうでするつもりです。
これは村松公園の桜。はなびらのじゅうたん。

今週ののっぷぴ
豆ちゃん、箱入り娘です。


PR

晴れたか~。 

今日も昨日に引き続きとてもよく晴れて、昨日以上に暖かくなりました。
と、いうことで、シーツ洗う、毛布洗う、庭掃除する、猫トイレ洗う、となんかめちゃくちゃ忙しかったです。疲れました。
どこにも出かけないから、もうちょっとPCに向かえるかと思いきや、晴れると色々やることが出現してかえって何もできなくなるもんです。
やっと昨日行った桜の写真を見ることができたので、その一部をちょこっと。
上は高田の桜。どこ見ても桜だらけの図。満開っていうのは、こーいうことなのね~。
下はじゅんさい池の桜。私のコンデジではこんなくらいしか写りませんが、目で見ると本当に幻想的できれいでした。
桜については「桜さくら」でレポするつもりですが、いつになることやら~。




今週ののっぷぴ
本日のムチャ。水をいっぱい飲んで、ふうとため息でへたり込んだ図。
我が家の小さい頑張り屋さんは、まだまだがんばるそうです。

出版御礼 

 今日はムック本の出版御礼として、編集には多大なるご尽力をいただいたニューズラインのSさんと、んがお家の滝めぐりには彼なくしては語れないYouさんご夫妻と一緒に昼食会をいたしました。
最近ちょっとご無沙汰してしまっていた寺泊のKINTAが会場です。
我々のマニアック極まりないHPを本にしていただいて、感謝しかないくらいなのに、どちらからも、きん太さんからもお祝いまでしていただいて、本当に本当にうれしかったです。
ところで、ダンナは別として、私はいまだに本が出た実感がまったくなくて、どこか別の人のできごとのように思っています。こりゃ、マズいことなんですが。
だもんで、いまだに自分のHPでの告知もまともにしていませんで、これまた恐縮しごくでございます。
これから1ページ作るつもりです。今日中にできるかどうかは不明なんですが。
私が作るページよりもむしろニューズライン様の作ってくださったページのほうがなんぼか立派で、びっくりするくらい役にたつものなんですが、ちょっとした裏話などが書けるんじゃなかろうか、と思われます。
どうか、ニューズライン様が赤字になりませんように。
1冊でも多く売れてくれますように。
人様のご迷惑にならないように、ということだけが私の願いです。


今週ののっぷぴ
まだまだ寒い、ときゃこちゃんが申します。ストーブの前でのんびりお昼寝して、幸せそうです。

お買い得~ 

 本日はみぞれもチラつく寒い日曜日だったので、お出かけはしませんでした。
で、猫の缶詰が安いホームセンターに行ったらかねてから欲しかった自立式爪とぎにもなるキャットタワーが半額で売っていたので買っちゃった~。
なにせ、3400円のものが半額の1700円ですぜ。
ほんの小さいやつでも1900円以上するので、なかなか買えないっつうのに、これは中サイズ。
しかし、買ってみてから置き場に困ってますぅ~。
さすがにキャットファニチャーなので、猫どももすぐに使ってくれてます。
ミユキちゃんまで爪を研いでくれて、買ったかいがあるというものです。
ちなみに、こいつが入っていた空き箱のほうが猫には人気で、4匹ともおのおの収まって堪能してました。
余命を生きているムチャまで入って楽しんでいたのにはびっくりしましたとさ。

今週ののっぷぴ
で、これがそのキャットタワー。これで1700円はお安いっ。

雪割草オフ 

 今日はものすごく久しぶりにオフしました。
でも、滝オフじゃなくて花オフ(笑)
だんべえさん、まこさん、なんちゃん、あべちゃん、サラダさんと2年ぶりくらいにお会いしました。
みなさん変わりなく、ってか、さらに元気に花を撮影されてました。
城址周辺だけでほぼ半日以上かけて、じっくり雪割草を堪能しました。
まだ自分の撮影した写真も見ていないんですが、きっとみなさんは私の3倍は撮影されたんだろうなぁ。
明日くらいにはここに花の様子をUPできたら、と思います。

今週ののっぷぴ
先週と同じ時の豆ときゃこちゃん。豆のオッドアイがきれいだわね~。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]