忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18

飛び石連休って 

今日はお仕事でした。
で、明日お休みで、明後日から3日間お仕事。
うーむ、飛び石って、連休っぽくなくなるなぁ。
ほぼ一週間ちゃんと仕事するって感じだなぁ。
でも気分はGWなので、ちっとも働く気がしなくて、疲労だけが重なります。
ああ疲れた。
明日はお天気悪そうなので、ゆっくり休みます。
PR

小木の御所桜を見てきました 

弾丸旅行で小木の御所桜を見てきました。
そう、佐渡です。
つい数日前に御所桜が見ごろだという情報を得て、佐渡のお得キップを入手。
二人と軽自動車一台で3万円でちょっとだけおつりが来るというフェリーチケット。
これがあったから、ただ一か所小木の御所桜だけを目当てに行ってきました。
いや~、小木、両津港からは遠かったです。
佐渡、デカかったです。
ホントーに御所桜ともう一か所もう散ってしまっていたけど、佐渡の古木桜を見るだけでした。
世界遺産に登録された場所は一つも行ってないです。
ああ、そのうちにちゃんと温泉に泊まって、佐渡の草花も見るコースを歩いて、杉の原生林も歩いて、という計画をたてて行きたいと思います。
でも、前々から、新潟にある桜の国の天然記念物のうちの1本を見ていないというのは、喉にひっかかったトゲみたいに感じていたので、これが見られて本当によかったです。
見ごろからは少し遅かったんですけどね。
先週なら、もう1本の桜も多少咲いていたかもしれないんだけどね~。
情報がなかったのよ、御所桜の開花。
結局観光局に問い合わせたのよ。
世界遺産でわいている佐渡では、国天の桜なんかどーでもいいんだなぁ、と思いましたよ。
ただ、思ったより佐渡はインバウンドだらけとか、観光客どっさり、とかいう感じはなかったです。
大丈夫か佐渡。
むしろ心配になったGW初日でしたとさ。
下は御所桜。
葉っぱが目立っちゃったわね。

16時間後だそうだ 

テレビで寝具会社の会長さんが言ってました。
朝食を食べてから16時間後に眠くなるんだって。
ホントかいな。
って考えてみたら、私、きっちり16時間後に寝てます。
いや、ほんと。見事にちゃんと合ってました。
小学生並みの就寝時間だよな~と思っていたんですが、生理的に合致してたのね。
いや、しかし、その論理だと、晩ごはん食べたあと16時間後はどうなるんだろう。
お昼の16時間後は。
朝食だけに限るのは、ちょっと無謀だろう。
などと考えたりして。
どうでもいいのよ、眠い時に寝れば。
起きたい時に起きれば。
ああ、そんな日が早く来ないかな~。
朝はやっぱり強制的に起きなきゃならないものな~。

桃もぶどうも 

家の周りの果樹園の花が咲きそろいました。
桃もぶどうも満開です。
今年は桜からあっという間に散ってしまったので、桜との共演はほんのちょっとだけだったけど、百花繚乱の季節です。
いや、ホント、今年は地元の桜を堪能する時間がまったくないまま散ってしまって悲しいのですが、ま、桃のピンクで癒されようと思っています。
そんなこんなしているうちに、あっという間にGWだわよ。
今年はそんなに長いお休みじゃないので、近場で楽しもうと思っています。

弘前の桜が満開だそうな 

実は2月くらいにバスツアーでこの週末の二日間に弘前に行くというのがあって、本気で申し込むか迷っていたんです。
が、その時点ではこの日くらいだともう見ごろは過ぎているな、ということになり、やめたのでした。
ああ、今年は桜の開花が遅かった~。
恐るべし、寒の戻り。
申し込んでおけばよかった~。
後の祭り。
いつか行きたや、弘前城址の桜満開。
いつか、行けるかな。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]