忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[1146]  [1147]  [1148]  [1149]  [1150]  [1151]  [1152]  [1153]  [1154]  [1155]  [1156

氷瀑を見に 

今日は、長野県茅野市の横谷渓谷に行ってきたのですが、ちっとも凍っていませんでした。
まあ、他にもあちこち行ったので、行ってソンしたというほどではないんですが。
ちょっと帰宅が遅くなったので、もう今日は寝ますぅ。
詳しくは明日HPでレポできると思います。
PR

なんか足りない 

新しい掃除機の話。
数回使っているんですが、どーも最後の一仕事が足りなくて。
と、いうのも、ずっとサイクロン式の掃除機を使っていたわけですよ。あれは、1回掃除するとその時吸い取ったゴミをすぐに捨てるシステムなんです。
だもんで、今日はゴミ多かったわね~、もう抜け毛の季節ね~とか思いながらゴミを捨てて掃除を終了していたんです。
が、紙パック式はその都度ゴミを捨てるわけではなくて、パックがいっぱいになったら捨てる方式。
と、いうワケで今日のゴミの量も分からないし、ゴミを捨てて終了していたお掃除の、最後の儀式ゴミ捨てが無くなってしまったワケです。
ああ、なんか足りない。掃除終了した気にならない。
ま、それもこれもすぐになれるとは思うんですが。使い勝手としては、やっぱり軽いのがいいです。あと、音が売り場では他のものよりも大きくないみたいだったんですが、家ではやっぱりけっこう大きいんでやんの。
ってことは、売り場で大音響に聞こえた○イソンの掃除機は家で使ったらものすごい音になるんだろうなぁ、と思ったりして。吸い取りも、猫砂を楽々吸ってくれるので、◎です。
これで3万なら安いかもな~。

知らなかったです 

ブログに悪質な書き込みをされるのをブログ炎上っていうんだったね。
知りませんでした。
前はHPの掲示板に悪質な書き込みの「アラシ」っていうのがあったけどね。
でも、炎上っていうのは、アラシよりもひどいですね。
個人攻撃だものね。
まだ、いやらしい画像貼ったりっていうのは、イタズラ書きみたいなもので、それほどドロドロした悪意は感じられないんだけど
炎上させるような事を書いた人は、実はものすごく軽く考えて、本当にイタズラ書きのつもりなのかもしれないけれど、やられたほうはたまったもんじゃないと思います。
幸いなことに、私のこのページは、コメントもTBもつけられないように設定した、単なる日記なので、そういうことはないけれども。
ただ、1ヶ月に4回ほどコメントとTBをつけられるようになっちまうことがあって、そこにイタズラ書き程度のTBをつけられたことがあります。
なんで、そんな手の込んだことしたいかなぁ、こんなどーでもいいブログにまでちょっかい出して、エサに釣られるようなスケベな人がいると思うのかなぁ。と、呆れたくらいで済みましたが。
暇なのかなぁ、そういうことやる人って。
いや、寂しいのかなぁ。そうなのかもなぁ。

明るいわね~ 

今日は午後から晴れて、ぽかぽかお天気になりました。
で、午後5時の定時で帰ったんですが、自動車のライトをつけなくても充分に家に帰ることがでました。
そーかー、立春になると、もう5時にはライトをつけなくてもいいのか~。
なんとなく、夕方が長くなるようで嬉しいです。
春から夏に向かって、不景気もぶっ飛ぶといいんですけどね。

この悪魔ちょ~ 

豆ちょの話。
豆ちょはそこらじゅうに潜り込んで遊びます。
最近、PCの後ろ側に潜り込んでコードにじゃれついて遊ぶのが彼女のブームらしいです。
で、そのコードにからみついて、ルーターだのHDだのをなぎ倒し、警告ランプ点滅させまくったために、ダンナにPC部屋立ち入り禁止を言い渡されました。
でも、私達、けっこう夜9時から1~2時間PCの前に座ることが多くて、猫が入れないようにしてしまうと困るんですよね。猫たちのいる部屋にヒーターつけないとならないし。見えないところで何しているかわからないし。
さりとて、2台あるPCの後ろのコードを猫がじゃれないようにうまく隠すこともできないし。
ホント、早く大人になって、ただぶらさがっているだけのコードにじゃれようなんて思わないで欲しいんですけど。
まったく悪魔みたいに色々悪さしてくださいますのさ、豆ちょは。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]