忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24

不思議だぞ 

えーと、今週は火曜日までお休みだったので、今週はまだ2日しか働いていないんですが。
なのに、きっちり木曜なりの疲労感があります。
これで土曜日まで仕事だなんて、体がもつのか?
お休みであるかどうか、なんて、きっと関係なく、私の体は7日間のローテーションでできているんじゃないかなぁ、と思う今日この頃。
つまり、木金曜日が一番疲れている、と。
土曜日がお休みのローテーションなので、休日が入る週は土曜日がお仕事。
ローテーション通りの体なもんで、土曜日が激疲労状態になる、と。
どーすりゃいいんだよぉ。
連休なんて意味ないじゃん。
とほほ。
ま、ぼちぼちがんばります。
PR

月曜じゃないよん 

GW明けの今日、月曜日と勘違いしそうな水曜日です。
ま、いつもの月曜ほどは眠くなりませんでしたが、やっぱり飴の雨あられ。
あくびはたくさん出ましたとさ。
今週は土曜日まで仕事なので、あと3日です。
いつもの週よりは1日少ないんですけどね。
なんだか長い感じがしますね。
休みすぎですかね。

なんやかや、UPいたしました。 

4月の桜めぐりと登山、UPいたしました。
今年の4月は本当に桜ばかり見ていました。
例年とは動向の違う桜の咲き方をしてくれたのですが、そのおかげでむしろ長く桜を楽しめた感じがします。
佐渡にも行ったしね~。
佐渡にはまた行くからね~。
と、いうことで、本日もずっとPCの前だったぞよ。
まだえーと、坂戸山と戸倉山のミニレポを上げないといけないのね。
たたた、大変だぁ。

今日はこもってました。 

いや~、たまった溜まった、レポ。
桜レポだけでも、とんでもない量が溜まってます。
今日はほぼ一日PCの前にいました。
も、頭グラグラです。
明日は登山する予定です。

二座登ったわよ 

GW後半の初日、晴れるのは今日と明後日のみということで、今日は角田山に行きました。
もうエビネが咲いているんじゃないか、ということで。
よいお天気で、エビネのあるコースはあまり人もいなくて、静かに登山できましたよ。
エビネはほとんど蕾状態だったけど、たった一つだけ咲きそうなものがありました。
あと、角田の植物に詳しいおじいさんに再会して色々とお話を伺うことができました。
なんか、我々を覚えてくださったようで、海岸で駐車スペースに向かっている時に自動車ですれ違いざま、わざわざ止めて、このあたりにあの花が咲く、この花も咲く、と教えてくれました。
それぞれの山にそれぞれの学者さんがいらっしゃいます。
お目当ての花はほとんど見られて、満足満足。
で、早い時間に下山できたので、ダンナが私に見せたいと菩提寺山に咲くヒゴスミレという花を見に菩提寺山まで行きました。
どっちも低い山だけど、1日に二座登ることになっちゃいました。
なので、今、ちょっと疲れてます。
ま、あと3日お休みだから、回復するわよ。

 
なんとか咲いていたエビネと本日の角田灯台。うっすらと佐渡が見える。


これが新潟では菩提寺山あたりにわずかしか咲いていないヒゴスミレ。
近くの高校の生徒が保護植栽しているので、ナンバーがふられている。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]