忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[294]  [295]  [296]  [297]  [298]  [299]  [300]  [301]  [302]  [303]  [304

つ~か~れ~た~ 

今日はあまりにも疲労が濃くて、残業断りました。
残業分の仕事は時間内にしてしまったので、許してください。
とにかく疲れたのよぉ、おやすみなさい~。
PR

覆らない 

週末の天気予報が覆りません。
ずっと雨のまんま。
土曜日は北の方向に桜を追いかけようと思っているのに。
まあ、桜は雨でも咲いてくれるので、とりあえず見ることはできるのですが、あの淡いピンクはやはり青空だからこそ映えるのよね。晴れてくれたらいいのに。
あわよくば日曜が晴れたら、坂戸山に行くぞ、とも思っていたけど、日曜も雨だわよ。
じっくり家の仕事しなさいってことだと思います。
お外にばかり行っていたら、家の中がめちゃくちゃだからね~。

時間が短い 

残業でして。
たった1時間ではあるんですが、なにせ普通の大人よりも就寝時間が早い私です、1時間の残業があるおかげで、寝るまでの時間がとても短くなってしまいます。
えーと、帰宅してから4時間で消灯です。
その間にご飯作って食べて、風呂に入って、ざっとPCのチェックをしなくてはならないんですよ。
私がドラマ見られないっていうのは、寝るまでの時間が短いせいなんだわよね。
今日は洗濯がなかったからまだマシだけど、明日は洗濯しなくちゃならないんだわよ。
これに猫たちの世話を入れると、あっという間に寝る時間だわ。
寝る時間を削って何かをしたらいいじゃないか、と思うでしょうが、きっちりとねむくなるから、何もできないんですね~。
しかも、寝る時間を削ると、翌日、仕事中に気絶しそうなほど眠くなっちゃうんですよね~。
困った、困った。
まあ、仕事をするのもあと数年なので、その間だけ、時間が短いとバタバタする毎日を我慢しましょう。
それはそれで、幸せな気もしますよ。

ちょっとめまい 

今日、ってか、夜にトイレに起きた時に天井がぐるぐる回ってました。
あらら、めまい、再開。
しばらくなんともなかったのになぁ。
何が原因なのかさっぱり分かりません。
まあ、ちょっと気持ち悪いくらいで、それほど日常生活には支障ないので、ほおっておきますが。
日中もちょっと頭を急に動かすと、くら~っとめまい。
急のつく動きをしなければ大丈夫なんだけどね。
そのうちまた落ち着くとは思うけど。
これがひどくなると、外出とかが怖くなるようになるのかな。ひどけりゃ、なるだろうなぁ。

歯が横に 

木曜日に気がついたんですが。
豆ちゃんの下牙が縦に生えていなくて、真横になってました。
どひゃ~~~。
自分も気になるらしく、前足でちょいちょいしていて、おかげで前足がびしょびしょになって。
こりゃまずい。
抜歯は、全身麻酔になって、多頭飼いの我が家では絶食させるのが無理なために、前泊させなくてはならないんです。
すると、2万円近い出費でして。
あ、いや、豆ちゃんの健康にもマズいんですが。
できれば自然に抜けてくれないかな、と思っていました。
幸い食欲があって、缶詰を少しずつ食べていまして、これなら心配いらないな、と。
しかし、私が留守にしていた金曜の夜もそうだったんじゃないかと思うんですが、土曜、日曜、と、今朝。いつもは元気に部屋中なきながら歩き回る豆ちゃんが全く歩かずに、豆用の猫ベッドの中に籠って出て来なくなって。ちっともおしゃべりしなくなって。
ホントーにいよいよマズい状態になってきました。
ので、今日、動物病院に連れて行きました。
そしたら、ほぼ取れてますね、と私が押さえつけて医師がヤットコみたいな道具で引っ張って抜いてくれちゃいました。全身麻酔、どーしたんだ~っ。
あとは出血もほぼないし、化膿止めの抗生剤を駐車して終わりでした。
いや~よかったよかった。これで豆ちゃんもうるさい豆ちゃんに戻るでしょう。
一番心配のない、一番安価な決着を迎えました。
何にせよ、心配するだけでほっとくのは一番悪いかも、と思いましたよ。はい。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]