忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[601]  [602]  [603]  [604]  [605]  [606]  [607]  [608]  [609]  [610]  [611

よいお天気でした 

週末によいお天気はうれしいものです。
いまだに使用していた夏物の肌かけ布団を洗濯して干すことができました。
扇風機も洗って片づけられたし、いぐさラグも干して片づけることができました。
バタバタ忙しい一日でしたが、ま、なんとか夏を払しょくできた気がします。

今週ののっぷぴ
この写真、一応奇跡の4ショットですぅ。
さて、どこに猫が4匹いるかな~?
PR

明日も晴れそうだっ 

と、いうことで、計画的に昨日の夜からせっせと洗濯しています。
今日も晴れたので、肌かけ布団を1枚、シーツを2枚洗濯して干して。今日はもう一枚肌かけ布団。あと、バスタオルたくさん。
なんで2人しかいない家なのに、こんなに洗濯物が出るかな~、と思いながらせっせと洗濯だ。
季節の変わり目は週末はカラっと晴れてくれないと困ります。
明日で衣替え、終了できるか?
がんばろうっと。

呪われてんのか~ 

私の勤める会社の話なんですが。
こないだ工場に次から次へとネズミが出現する、と書きましたが(今はもう出てきてません~)今度は次から次と病人が出現しまして。
しかも、40代の女性たちみんな婦人科の病気でして。
そんなもん、伝染するもんでもないだろうに、あの人もこの人も婦人科の門をたたいています。
きっと、いきなり寒くなったせいだからだろうとみんな言っているけどさ。
一人は入院しちゃったものさ。
わが社、どーも今年はよくないことが続いていまして。業績的なことじゃなくて、社員のほうに。家族が亡くなっただの、入院中だの、本人がけがだの。
どうしちゃったんでしょうねぇ。
社長がお祓い受けなきゃなんないでしょうかね~。
気のせいなんでしょうけどねぇ。

落ち着け~っ 

昨日も今日も、今くらいの時間に白猫2匹が大運動会を始めます。
そりゃもう大騒ぎでして、2匹で追いかけっこは当たり前。そのへんのものを蹴散らし、なぎ倒し、取っ組み合って転げまわり。ものすごいです。
雄猫2匹というのは、実は我が家では初めてのパターンでして、こんなにすごいんだ、とびっくりしています。
豆ちゃんがそばにいるだけであおりをくらって、かみつかれたりするもんだから、豆が白猫たちが大嫌いになり、ちょっと姿が見えるだけで唸り声を発し、ちょっと体が触れただけで悲鳴に似た叫び声をあげるようになっちゃいました。困ったなぁ。
2匹で走り出すと、相乗効果があるようで、どんどん運動会がエスカレートします。
来月去勢の予約を入れたんだけど、去勢したら少しはおとなしくなるかしらねぇ。
おとなしくなって、豆ちゃんと仲良くなってくれないかしらねぇ。

寒い一日 

そりゃまあ、気温的には真冬よりも寒くないんですけどさ。
ついこないだまで半袖でタオルで汗ふきふき仕事をしていたので、あまりの急展開に体がついていきません。
今日は朝、ヒーターのついていた自動車から降りて、職場に行った時点で、寒すぎて気持ち悪くなりました。ガタガタふるえが止まらなくて、同僚に心配されましたが、体を動かすうちになんとか持ち直しました。
何が悪いって、まだ半袖の余波で、下着なんかはドライのまんまだし、長そでにしても薄手のやつだし。上着を羽織ったところで、防寒にはなっていなかったということです。
明日も今日より寒いそうなので、もうヒートテック着て、ガッツリとトレーナー着て、体を冷やさないようにします。
これからストーブが出るまで、実は一番寒い時期かもしれないです。
風邪ひかないようにしようっと。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]