のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
夏も終わりだっちゅうのに
なんとなーく残暑です。
どっと暑いことはないんですが、日中は普通にしていてもじんわりと汗が出るくらいの気温です。
で、我が家、ついさっきまでエアコンついてました。
朝晩は涼しいんですけどね~。留守にしている家のなかはかなり蒸し暑いんですよね~。
そんな中に猫どもはお留守番しているワケで。
まあ、じっとしているとは思いますが。
なにせ、9月に入ってからほとんどエアコン入れずに出勤してます。
じんわり汗かくくらいの日中の気温のなか、窓を少しあけて、換気扇全部つけただけの家の中で、猫たちはじっとして暑さを凌いでいるのかしらね。
けっこう元気で、食欲もあるので、大丈夫とは思いますが。
湿度が低いのが猫にもいいのかもね。
ぼちぼつ日中の暑さもやわらいで欲しいものです。
どっと暑いことはないんですが、日中は普通にしていてもじんわりと汗が出るくらいの気温です。
で、我が家、ついさっきまでエアコンついてました。
朝晩は涼しいんですけどね~。留守にしている家のなかはかなり蒸し暑いんですよね~。
そんな中に猫どもはお留守番しているワケで。
まあ、じっとしているとは思いますが。
なにせ、9月に入ってからほとんどエアコン入れずに出勤してます。
じんわり汗かくくらいの日中の気温のなか、窓を少しあけて、換気扇全部つけただけの家の中で、猫たちはじっとして暑さを凌いでいるのかしらね。
けっこう元気で、食欲もあるので、大丈夫とは思いますが。
湿度が低いのが猫にもいいのかもね。
ぼちぼつ日中の暑さもやわらいで欲しいものです。
PR
なんか、眠い
ここ数日、夜中に何度もトイレに起きます。きっちり1時間半ごとに起きて、しかも普通にたっぷり出ます。
水を飲みすぎているワケでもないしなぁ。
おかげで充分に寝た感じがしないです。
朝までに3回もトイレに行ってごらんなさい、寝不足ですぅ。
トイレに行きたい時って、必ずトイレの夢を見ていたりするんですよね。
こないだなんか、老母となぜかアジア系の海外に旅行に行っていて、2人でトイレに行ったのに、はぐれてしまって、私一人でトイレを探してさ迷って、なんとか無事にトイレに入れたものの、母はいったいどこに行ったのだ、と心配するという夢でした。うーむ、海外でトイレを探すのも、母とはぐれるのもイヤだぞ~。
おそらく、ちょっと涼しくなって、体が冷えているせいだとは思うんですが。
そんなこんなで、ものすごく眠いです。
お休みなさい。
水を飲みすぎているワケでもないしなぁ。
おかげで充分に寝た感じがしないです。
朝までに3回もトイレに行ってごらんなさい、寝不足ですぅ。
トイレに行きたい時って、必ずトイレの夢を見ていたりするんですよね。
こないだなんか、老母となぜかアジア系の海外に旅行に行っていて、2人でトイレに行ったのに、はぐれてしまって、私一人でトイレを探してさ迷って、なんとか無事にトイレに入れたものの、母はいったいどこに行ったのだ、と心配するという夢でした。うーむ、海外でトイレを探すのも、母とはぐれるのもイヤだぞ~。
おそらく、ちょっと涼しくなって、体が冷えているせいだとは思うんですが。
そんなこんなで、ものすごく眠いです。
お休みなさい。
むちゃくちゃ不機嫌
だれが不機嫌って、私なんですが。
家に帰って、あれやってこれやって、と、家事の段取りを色々と考えて帰宅したというのに、猫どもがあっちこっちの猫トイレという猫トイレに全部しっこしていまして。砂のトイレなら固まった砂玉を取り出せばいいんだけど、新聞紙とペットシーツのトイレだと、とんでもなく時間がかかります。
そのうえ、あっちこっちで吐いてくれてまして。
しかも、私のシーツの上でも吐いていてくれまして。
あれもこれもできるはずのことが全部できなくなって、かなり不機嫌です。
そりゃまあ、猫のことだもの、何を文句言っても仕方ないんですけどね。
しかも、吐いたのは、新しく猫草の鉢植えを出してやったせいだしね。
ええ、そうですとも、仕方ないですとも。
でも、不機嫌だもの。びーびー鳴いたらはたくぞ、こら。
子供を虐待する親の気持ちがちょっと分かるぞ~。
家に帰って、あれやってこれやって、と、家事の段取りを色々と考えて帰宅したというのに、猫どもがあっちこっちの猫トイレという猫トイレに全部しっこしていまして。砂のトイレなら固まった砂玉を取り出せばいいんだけど、新聞紙とペットシーツのトイレだと、とんでもなく時間がかかります。
そのうえ、あっちこっちで吐いてくれてまして。
しかも、私のシーツの上でも吐いていてくれまして。
あれもこれもできるはずのことが全部できなくなって、かなり不機嫌です。
そりゃまあ、猫のことだもの、何を文句言っても仕方ないんですけどね。
しかも、吐いたのは、新しく猫草の鉢植えを出してやったせいだしね。
ええ、そうですとも、仕方ないですとも。
でも、不機嫌だもの。びーびー鳴いたらはたくぞ、こら。
子供を虐待する親の気持ちがちょっと分かるぞ~。
とても涼しい
昨日まで台風の影響でなんだか暑い毎日だったんですが、今日は一転して涼しい一日になりました。
空気がガラっと入れ替わったみたいです。
湿度も低くて、こんな日はお外でハイキングでもしたいわね~って感じのお天気でした。でも、室内でお仕事なんだけどね~。
明日もこんなお天気だそうで。
家にいれたら布団干すんだけどな~。
空気がガラっと入れ替わったみたいです。
湿度も低くて、こんな日はお外でハイキングでもしたいわね~って感じのお天気でした。でも、室内でお仕事なんだけどね~。
明日もこんなお天気だそうで。
家にいれたら布団干すんだけどな~。
台風一過じゃないなぁ
台風が通り過ぎたあとに、今日は雨になりました。
全国的に雨の被害があった週末には新潟はとても暑かったのになぁ。
まだその暑さが残っていて、雨だから窓も開けられずに蒸し暑い一日を過ごしました。
どうやら明日は少し暑さもやわらぐみたいですが。
それにつけても、台風の被害が甚大で、ニュースを見るにつけ心が痛いです。
茶色い濁流は本当に怖いです。
今日も近くの川や信濃川は茶色い濁流でした。上流のほうは、ずっと大雨警報が出ているんです。
日本、水難の年なのかなぁ。大きな災害ばっかり続くなぁ。
気持ちを落ち込ませずに、前に進むのは、本当に大変な年です。
がんばるぞ、ニッポン。
全国的に雨の被害があった週末には新潟はとても暑かったのになぁ。
まだその暑さが残っていて、雨だから窓も開けられずに蒸し暑い一日を過ごしました。
どうやら明日は少し暑さもやわらぐみたいですが。
それにつけても、台風の被害が甚大で、ニュースを見るにつけ心が痛いです。
茶色い濁流は本当に怖いです。
今日も近くの川や信濃川は茶色い濁流でした。上流のほうは、ずっと大雨警報が出ているんです。
日本、水難の年なのかなぁ。大きな災害ばっかり続くなぁ。
気持ちを落ち込ませずに、前に進むのは、本当に大変な年です。
がんばるぞ、ニッポン。