忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113

ハローワーク通い 

えー、ハローワーク行ってきました。
相変わらず門戸が狭い状況で、面接に至っていませんが、とりあえず1か所、履歴書を送ってください、ということになりまして。
うーむ、書類選考は自信がないうえに、私自身もそこに行く気はそんなにない状況です。
こりゃ、書類で落ちるな。
で、履歴書を書いていて、あらまあ、今までの会社に就職するまでの空白期間は3か月もあったのね、と判明。
ってか、そんなに無職やっていたとは、すっかり忘れていました。
ってことは、前の時なみに考えればまだ今のところ2か月しかたっていないもんな~。
気楽に構えてもいいんだよな~、と思っています。
なんかもう、自分がどんな職種を希望しているのかわかんなくなってきているし、どんな会社が私みたいな条件の人間を必要としてくれているのかも、わかんなくなってきているので、ちょっと冷静になりたいな、とも思います。
ああ、なんでこんなトシになってこんなに悩まなくちゃならんのかな。
あっさり60歳から普通に年金が出てくれていれば悩まないのにな。
収入ってば、大切だものなぁ、しくしく。
PR

初CT 

今日は人生で初めてのCT撮影をしました。
いや、相変わらず口腔内の検査でして。
何が原因かさっぱり分からないので、深いところまで見てみよう、ということらしいです。
ま、でっかいレントゲンみたいなもんらしいです。
私は造影剤などは必要ない撮影だったので、とても気楽なもんでした。
ただ、大きな病院なので、3つも機械があっても待つ人も多く、必要な時間が多い人もいまして、かなり時間がかかりました。
また再来週、その結果を踏まえての治療方針の説明があるらしいですが、たぶん、治療もへったくれもないんだろうなぁ。
原因分からないですね、生活に支障がなければほおっておきますか?
といった内容になるというのは、ものすごく簡単に推測できます。
大きな病気が隠れていないというのを確認するための作業だと思って、黙々と付き合っていますよ。
これをクリアしないと、仮歯のままの部分の治療を再開してもらえないんだもの。
ああ、いらん出費が~。
ワケわからん症状にひっかかっちまったなぁ。

寒いわ~ 

今日は朝からしとしとと雨が降る一日でした。
で、気温が低くてね~。
寒いったら仕方ありません。
ちょうど、あとちょっとで灯油がなくなるのでそのままにしておいたファンヒーターがあって、それをつけています。
さすがに今日で使い切らないと、中の灯油を灯油缶に戻して片付けないとな、と思っていますが。
昨日は買い物と疲れ休みで終了したので、今日やっと本格的に掃除をしたところ、あっちこっちに猫の嘔吐物がありまして。
それを片付けて処理すると、次の嘔吐がありまして。
も、午前中は無限ループの嘔吐処理になってしまいました。
どーした、猫たちよ。
二泊三日のお留守番が堪えたか。
そーいえば、かえって来た時と昨日の八っちゃんったら、声がガラガラ声になっていて、ちょっとでも自分のそばにだれかいないとガラガラ声で大声を出して泣き叫ぶ状態でした。
寝ている時はいいんだけどさ。起きると常にうるさい、という感じです。
やっと昨日の夜くらいからマトモな声に戻りましたが、相変わらず自分の見える範囲にだれかいないと大声を出します。
ま、猫にもメンタルによろしくないお留守番だとは思います。
いつもならお留守番の時は猫トイレを1つ2つ増量するんですが、今回は値上げの波をこうむって、少しでも安い砂を、と思い、当日安売りをしていた木の砂にして、それを増設トイレに使ったんです。
これがまあ、ものすごいヒノキのニオイがしまして。
出した時にすでに九ちゃんがしかめ面をしたので、ヤバイとは思ったんですが、案の定かえってみると、木の砂のトイレは一切使っていませんでした。
つまり、いつものトイレを片付ける人もいないまま3日使っていたワケで。
そりゃあストレスだったと思います。
木の砂、まんま焼却処分です。安いと思って買ったけど、丸々損になりました。
いい勉強ですわよ、しくしく。
今日は寒いので、八っちゃんは勝手に毛布の中にもぐって寝ているらしく姿が見えませんわよ。
目が覚めたら大声で探すのに、こっちが居場所を知りたい時には自分勝手に姿をくらましているヤツだわよ。
それがまあ、普通の平和なんですけどね。

壁、厚いなぁ 

今日も今日とて、ハローワークに行ってきまして。
1日なので、いろいろ求人が更新されているので、中で、これだっ、と思うやつに応募しようと行ってみたら、やっぱり年齢だけでシャットアウトされました。
うーむ、壁、厚いぞ。
求人票では大丈夫な条件なのに、いざ、ハローワークの人に確認とってもらうと、いろいろと理由をつけてやんわり断ってくださいます。
たしかに、法律上では求人票に性別だの年齢だのの条件を上げられないのはわかるけどさ、むしろ最初から確実に面接に行ける条件をあげてくれたほうが不必要なステップを踏まなくていいと思うんだけどな。
ま、どれもこれもダメもとでチャレンジするつもりで、日々がんばりますわよ。しくしく。

ダンナが物置片付けてくれてます 

今日は雨がちな寒い一日でした。
昨日登山したので、今日は家事曜日です。
で、無職の私は平日に掃除だ洗濯だをしているので、今日特にすることはなく、今はダンナが物置を片付けてくれています。
物置はたいがいダンナの管轄のものが入っているので、やってくれると大助かりです。
その中で、これはいったい何、というものとか、昭和の遺構みたいなものが出土しまして、なんとなく私の断捨離が精神的なダメージが肉体的なダメージを上回るというのが、少し理解できたようです。
なんもかんも、押し込んで見えなくなったら忘れてしまってそのまんま年号を2つ通り越した、みたいなもんです。
だれも責められず、誰も片付けてくれず。
全部自分で処理しなくてはならないんです。
ダンナは仕事をしているので、片付けるというのはかなり大変なことだと思います。
十分にねぎらってやらなきゃな、と思います。
で、下は、昨日行った菅名岳から見えた飯豊山脈。
飯豊はまだまだ雪が多そうです。

Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]