忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145

お彼岸ですので 

今日は出勤日だったんですが、お彼岸なので早めに退社させていただき、墓参りに行ってきました。
定時であがって、それから墓参りと考えていたんですが、雨でして。
雨だと5時過ぎるともう薄暗くなって、墓参りは怖いじゃないのよ。
なので、3時で退社して、そのまま花とお供え買ってお墓に行きました。
傘さして墓の掃除はちょっと大変だったけど、きれいになったし、母の好物をお供えできて(置きっぱなしにはできないので、持ち帰るんですけどね)なんか、ほっとしました。
来週には一周忌になります。
早いな。
信じられないな、まだ。
PR

明日はお仕事です 

明日は私は一日、ダンナは半日お仕事です。
もともと私の会社のカレンダーは出勤日。休日を出勤にあてて、出勤日の土曜日のほうをお休みにして連休を確保するというもの。(子供のいるお母さんたちには、たいそう不評です。なにせ、休日は学校がお休みで、面倒をみてくれる大人がいないと休まざるを得ないからです。)
お彼岸なので、休みたかったんですが、私の担当する仕事がいきなりごっそり来まして。
休めないので、ちょっとだけ早く帰らせてもらって、お墓参りするつもりです。
と、いうことで、三連休ではないのだよ、我が家は。
明後日の土曜日には会社を辞めて転職する人の送別会があるし。
まあ、あまりお天気がよろしくない週末なので、今週のアウトドアは日曜日に賭けるしかないかな、といった感じです。
次の週は母の一周忌だしな。
なかなか忙しい秋ですよ。

毛布出しました 

台風が冷たい空気を連れてきて、一気に秋も深まった今朝。
昨日の夜からすでにこりゃあ肌布団じゃ寒いな、と思ったので毛布を出しました。
毛布、気持ちよかったです。
八っちゃんが毛布を出したとたんに歓喜して、もみもみもみもみ繰り返して、ものすごくかわいいし。
八も九も一緒に寝てくれたし。
毛布、偉大だわ。
今日も毛布にくるまって寝る気温だわよ~。

台風上陸 

今朝の4時ころ、珍しく新潟に台風がやって来ました。
さすがに西のほうで猛威を振るいすぎて、暴風域はなくなっていましたが、台風のまま新潟市を通過。
どれほどとんでもないことになるだろうと思っていたんですが、ちょっと雨風が強かったかな、くらいのお天気でした。
我が家の周りの果樹畑もそれほど被害はなかったもようです。
学校は軒並み休校になったらしく、お母さんたちがすでに雨も降っていない空を見上げて、こんななのに休んじゃって、とぶうたれていました。
いや、登校時はけっこう雨降っていたじゃん。仕方ないわよ、台風だもの。
雨や風よりも、昨日のフェーン現象のほうがものすごくて。
全国で一番気温が高かったそうで、37度超え。9月なのに今年一番の暑さだったって。
それから台風が過ぎて、いきなり20度ちょっと出たくらいの気温になって、半袖では寒い寒いとみんな言ってました。
台風、すごいわ。
夏持って来て、持ち去ってしまったわ。
明日も涼しいそうで。
風邪ひかないようにしないとね。

UPしました 

今年の苗名滝、沼の原湿原、根子岳のレポをUPしました。
この夏から秋は毎週なにかしら行動していて、レポが大変です。
昨日おとといの雄山と称名滝も着手してますよ。
三連休なのでPCの前に座れる時間が多くてうれしいです。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]