忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146

急遽ですが 

昨日の夜、いきなり決めました。
明日は富山県に行きます。
お得なキップでアルペンルートを利用して室堂まで行って、ちょっとだけ登山して下山。
温泉で宿泊して、日本一の称名滝にご挨拶してかえってきます。
せっかくの三連休なので、遊んじゃおう、ということで。
でも、台風が近づいてきて、日本海側では猛暑の予報ですぞえ。
まあ、暴風雨よりは遊べそうです。
PR

まだ暑いわ~ 

今日も30度以上になったようです。
まだまだ暑いです。
でも、帰宅するときに吹いていた風がなんとなく冷たくて、そろそろ暑いのも終わるのかな、という予感がしました。
予感だけだけど。
だって、天気予報ではまだ30度以上になる日があるみたいなんだもの。
せめて、日没がもうちょっと遅ければ、暑くても許すんだけどなぁ。
つるべ落としに暗くなるのに、暑いなんて、なんだか許せないなぁ。

歯医者に殺されるぅ 

今日も歯科医院に行きました。
また麻酔打たれて、また削られました。
今回は奥の歯でして、30分以上キュイーーーンと。
しかも、舌が邪魔というか、医師によれば舌を傷つけないように、との配慮でぐぐっと器具で歯とは反対側に押し付けて歯を削るんです。
その押し付ける方向が鼻方向で、つまり、舌で鼻からの気管をのどを経てつぶしている状態になってしまって。
はい、息ができませんでした。
かなりもがいて、息ができないと言っても、鼻でゆっくり息してください、というんです。
いや、鼻の気管を潰しているんだってば、あんた。
舌が圧迫して息ができないと言っても理解してくれませんで。
ホントーに死ぬ思いでした。
あんなんで大丈夫なんだろうか、あのお医者は。
そこまで死ぬ思いをしたのに、まだ仮歯です。
このうえホントーの詰め物になるとしたら、どれだけ辛い思いをするんだろう。しくしく。
早く終わってくれよぉ。
ちなみに、仮歯になった場所。痛いですぅ。しくしく。

今日も暑かったです 

うーむ、朝晩は涼しいんですが、今日も32度くらいになりまして。
いっこうに秋になりません。
今日はどうもその暑さがマズかったのか、だるくてだるくて仕方ないです。
ちゃんと水分と塩分とっていたので、熱中症ではないとは思いますが。
今週頑張れば三連休なので、サクサク頑張りたいです。

週末は 

ここしばらくぐずついたお天気が続いたんですが、明日はよく晴れそうです。
と、いうことで、先週のリベンジで根子岳に行くつもり。
よくよく見たら、根子岳のほうは曇りなんだそうだけどね。
せっかくの晴れの新潟から曇りの地域に行くのはどうよ、とは思うけど、新潟の山は、まだこの季節には登るのにしんどい山ばっかりなんだもの。
高い標高から登れる山がいいじゃないの。
新潟の山は、秋が深まってからでいいわよ~。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]