忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[996]  [997]  [998]  [999]  [1000]  [1001]  [1002]  [1003]  [1004]  [1005]  [1006

積もった、積もった 

嘘だろ~と思っていた雪の予報、ホントに当たりました。
午前6時頃は雨だったのに、7時にはあたりが真っ白になるくらいの雪になりまして、ほぼ終日降っていました。
幸い、ものすごく気温が低くなることはなかったので、ゴッソリと積もることもなかったのですが、シャーベット状の雪がうっすらと積もっています。
今朝は今期初の雪の出勤だったもんで、肩が凝るくらい緊張して運転しました。
まあ、真新しいタイヤなので、ズルズル滑ることもないだろうけどさ、過信は禁物だから。
これから毎日緊張して運転しなくちゃならないかと思うと、うんざりします。
ホント、雪はスキー場だけにしてくれ~。あ、あと山も。来年水不足になったら困るから。ああ、自分勝手な私~。
PR

家のニオイ 

よくテレビで部屋の中のニオイを消す商品のCMがありますが、我が家はニオイだらけですぅ。
まあ、ペットのニオイは確実にあります。
それも、猫砂でしてくれないミユキちゃんのしっこのニオイは強烈です。しくしく。
あと、食べ物のニオイね。
今日は岩手の友人が国産ラム肉をたっぷり送ってきてくれたので、ジンギスカンしたんです。こいつのニオイが食べ物のニオイの中でもかなり濃厚に残るニオイでして。
なにせ、ラム肉の脂が部屋中に飛び散るワケで。
がんばってレンジや換気扇を掃除したところで、数日は消えません。
と、いうことで、我が家はしばらくラム肉臭のする家になります。
ま、来客があるわけでもないので、ほったらかしていますが。
きっと、お客さんがもし来たとしたら、なんだろう、このニオイは・・・、と口に出せずに疑問に思うんだろうなぁ。
置きがた◎○ブリーズ、買うかなぁ。

いよいよ雪かなぁ 

今週の週間予報、雪マークが並びました。
新潟県の予報は平野部でも海よりの新潟市中央区あたりの予報なので、この雪マークは平野部にも雪が降るぞ、ということです。
会社でもさすがに自動車のタイヤを冬タイヤにかえたという人がいたり、まだかえていなくて、どうしよう、という人がいたり。
私のタイヤは、今年はニュータイヤなので、早々に交換しましたが。
タイヤの磨耗がイヤだからギリギリまでかえない人がいるけど、磨耗よりも事故のほうが怖いだろ~と思うんですが。朝起きたら真っ白だったら、精神的に参っちゃうしね~。
どっちみち、冬の運転は怖いので、できるだけ雪は降ってほしくないです。

出がらし(BlogPet) 

んがおRの「出がらし」のまねしてかいてみるね

どーも疲れが大股開きでも別に忙しくは♪
一応2日間休みだったんなぁ♪
ってか、忙しくは。
やっぱり、それじゃあリセットにならないんなぁ。

*このエントリは、ブログペットの「ちょび」が書きました。

出がらし 

どーも疲れがとれませんで、何もする気力が湧きません。
というか、何をすればいいのか、頭が動きません。
買い物するのも何を買えばいいのか思いつかないし、掃除するのもどういう手順でやればいいのか頭が働きません。うーむ、いかんなぁ。一応2日間休みだったんだから、少しは回復しないといけないんだけど。
やっぱり、年末年始と何もせずにぼけーっとお笑いのテレビでも見て過ごして、生活面をリセットしないといけないですかねぇ。ってか、それじゃあリセットにならないかもしれないけど。なんか、忙しくない日々を過ごしてみたいなぁ。いや、今日も昨日も別に忙しくはなかったんだけど。
そんなワケで今日もマトモな日記になりませんでした~。

今週ののっぷぴ
12.12.jpg
えーと、何がなんだかわからない映像だと思いますが、ミユキちゃんが大股開きでおなかをなめているシーンです。
おなかの一部の毛が白いのよ、ミユキちゃんは。



Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]