忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[1096]  [1097]  [1098]  [1099]  [1100]  [1101]  [1102]  [1103]  [1104]  [1105]  [1106

疲れたな~ 

風倉山という、ものすごくマイナーな山に行ってきました。ところが、狭い山頂で、3人組のパーティーが2組もいて、我々とあわせて8人。わ、大人気の山みたいに混雑してるるるる。
それはいいんだけど、予想はしていたものの、その予想以上にハードな山で、足、ガクガクです。
日曜1日しかないお休みなので、楽な登山するつもりで選んだのに。
私、今週6日間、持つのか?
さっさと寝て、エネルギー蓄えたほうがいいのか?
だー、デトノアイソメと尾瀬のレポもできてないのに~。

今週ののっぷぴ
09.27.jpg
先週お休みしてしまった、今週ののっぷぴ。
今日は、お大臣さまのきゃっこらさんです。
クッション3つ重ねた上で毛づくろいしてました。
奥で豆ちょも見ています。
PR

決定しないです(BlogPet) 

ちょびは、決定しないです。
だけど、きょうちょびは作業しなかったよ。

*このエントリは、ブログペットの「ちょび」が書きました。

明日はいいお天気らしいので 

一日しかないお休みですが、明日はいいお天気らしいので、短時間で登れる山に登るつもりです。
で、さっきからどの山にするか協議中。
よさそうな山は自動車に乗る時間が長いし、ここにしようと思った山は山頂まで3時間もあるし。往復6時間では、私の翌週の仕事に支障がありますだ。
で、結局ものすごい急登らしいんだけど、2時間で登れる胎内市の山に決定。
まだ紅葉には早いだろうけど、秋のいい一日が過ごせたらいいです。
ホントは布団干したいんだけどね~。干せるかなぁ。早く帰れれば干せると思うなぁ。よし、干すか。
猫しっこのおかげで、漬けおき洗いした長座布団も今日一日干しただけじゃ乾かなかったし。
お休みの晴天は貴重なのだ。

お隣が 

お隣が外壁の塗りなおしの工事をはじめて、日中はちょっとバタバタとうるさいらしいです。
2階まで足場を組んでいるので、いつも猫どもが昼寝している寝室のすぐそばで作業をしているわけです。
そんなこんなで、猫ども、ちょっと落ち着きがありません。
しかも、今日、リビングの敷物を取り替えて、家のなかまで昨日と違う状態になっちゃって、猫どもパニックです。
まあ、すぐに慣れるんですが。なにせ、敷物はつい数ヶ月前までそれ敷いていたわけなんで。
でも、日中すぐそばで見知らぬ塗装屋さんが作業していたら、やっぱりイヤだろうなぁ。
一週間ほどで終わるというけれど、しばらくの我慢だぞ、猫ども。
頼むからストレスに負けて、あちこちにしっこするなよ~。

ようやくいつもの毎日 

シルバーウィークも終わって、ようやくいつもの毎日が来ました。
そりゃあお休みは嬉しいし、たくさん欲しいんだけど、いつもの毎日が来ると、それなりにホッとしたりします。
お休みよりも仕事のある日のほうが家事が進んだりするのよね。
ただ、日が短くなってしまったので、庭の草取りとかできないのがちょっと辛いんですが。
しかし、わが社はこれから11月14日まで土曜の休みが無いんです。
かなりそれは辛いことですぅ。せっかくの紅葉の10月、連休が1回きりですぅ。しくしく。
毎年のことなんだけどさ、秋の行楽って気持ちにならないのよね~。
あ、愚痴ってしまった。
いや、いつもの毎日が続けられればそれでいいです。
4日も連休いらないので、2連休たくさんください~。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]