のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
年金記録
社会保険庁のHPに行って、年金記録の照会をするために必要な暗証番号を得るために手続きをしたのがかれこれ1ヶ月前。
その時は暗証番号が郵便で届くのは2週間くらい後だと書いてあったのに、なかなか来ないなぁと思っていました。
安倍さんが国民すべてに年金記録を報告すると名言したから勝手に必要ないだろうということにしてしまわれたのかしらん、と思っていたんだけど、それが今日届きました。
どうも我々が手続きした直後くらいに2週間と書かれていた数字が改められて4週間になっていたらしいです。
確かに我々が申し込んだ時には2週間になっていたんだから、そのくらいは守って欲しいもんなんだけどなぁ。それもこれもお役所仕事ってやつなのかなぁ。
で、これからHPで照会しようと思っているのですが、そのソフトが脆弱性がどうのこうのと問題になったソフトだし、なんだか面倒くさくなってきたし。
しかし私は結婚して苗字も変わっているし、名まえも一発では変換しない名まえだし、さらにはややこしい年金履歴があるので未払いにされてしまっている年月がどこかにある危険性がかなり高かったりするのです。
ちゃんと調べなくちゃなぁ。
とりあえず自分のことは自分で守らないとなぁ。
だぁぁぁぁぁ、社会保険庁のばかやろ~。
その時は暗証番号が郵便で届くのは2週間くらい後だと書いてあったのに、なかなか来ないなぁと思っていました。
安倍さんが国民すべてに年金記録を報告すると名言したから勝手に必要ないだろうということにしてしまわれたのかしらん、と思っていたんだけど、それが今日届きました。
どうも我々が手続きした直後くらいに2週間と書かれていた数字が改められて4週間になっていたらしいです。
確かに我々が申し込んだ時には2週間になっていたんだから、そのくらいは守って欲しいもんなんだけどなぁ。それもこれもお役所仕事ってやつなのかなぁ。
で、これからHPで照会しようと思っているのですが、そのソフトが脆弱性がどうのこうのと問題になったソフトだし、なんだか面倒くさくなってきたし。
しかし私は結婚して苗字も変わっているし、名まえも一発では変換しない名まえだし、さらにはややこしい年金履歴があるので未払いにされてしまっている年月がどこかにある危険性がかなり高かったりするのです。
ちゃんと調べなくちゃなぁ。
とりあえず自分のことは自分で守らないとなぁ。
だぁぁぁぁぁ、社会保険庁のばかやろ~。
PR
100円ショップってば
今日はダンナの入院用品を買うために100円ショップに行きました。
だいたい、入院中にいるものってば、本当に入院中にしか使わない、フタとストローのついたコップ、とか、マジックテープで止める肌着、とか、そんなものばっかりで。
ちゃんとした介護用品売り場だと、肌着なんかは、2000円近くするのに、○イソーでもきちんと介護用品コーナーがあって、そんな肌着が600円で売ってます。
ものすごく助かります。
まず、間違いなく入院中しか使用しないけど、入院するには必要なものなわけなので。
おかげで、まじめに揃えたら一万円くらいはかかったかもしれない道具が3000円くらいで揃ってしまって、いやぁ、助かる助かる。
あ、ちなみに、今日の日記だけ読んで、ダンナはいったいどんな病気で入院するのかと心配されている方もいらっしゃるかもしれないので、説明しますと、ヘルニアです。
内視鏡手術なので、1週間くらいで退院できるそうです。
入院する場所が自動車で小一時間もかかる遠い場所なので、私はほとんど見舞いにも行かないつもりでいます。(←おいおい、こらこら) いや、それほど心配のいらないこと、ということでご理解ください~。
あ、今日の掲示板に書いた庭のヤマボウシに巣食った(笑)鳥の写真です。
これ、我が家のベランダのすぐそばで、隣家の子供部屋のすぐ前なんですよ。抱卵放棄しなきゃいいんだけど。

今週ののっぷぴ

ムチャがあまりにうるさいので、カウンターの上にえだまめを出してやったところ、これじゃないって首を横に振られましたとさ。
カウンター席のお客さんみたいでかわいいでしょ。
だいたい、入院中にいるものってば、本当に入院中にしか使わない、フタとストローのついたコップ、とか、マジックテープで止める肌着、とか、そんなものばっかりで。
ちゃんとした介護用品売り場だと、肌着なんかは、2000円近くするのに、○イソーでもきちんと介護用品コーナーがあって、そんな肌着が600円で売ってます。
ものすごく助かります。
まず、間違いなく入院中しか使用しないけど、入院するには必要なものなわけなので。
おかげで、まじめに揃えたら一万円くらいはかかったかもしれない道具が3000円くらいで揃ってしまって、いやぁ、助かる助かる。
あ、ちなみに、今日の日記だけ読んで、ダンナはいったいどんな病気で入院するのかと心配されている方もいらっしゃるかもしれないので、説明しますと、ヘルニアです。
内視鏡手術なので、1週間くらいで退院できるそうです。
入院する場所が自動車で小一時間もかかる遠い場所なので、私はほとんど見舞いにも行かないつもりでいます。(←おいおい、こらこら) いや、それほど心配のいらないこと、ということでご理解ください~。
あ、今日の掲示板に書いた庭のヤマボウシに巣食った(笑)鳥の写真です。
これ、我が家のベランダのすぐそばで、隣家の子供部屋のすぐ前なんですよ。抱卵放棄しなきゃいいんだけど。
今週ののっぷぴ
ムチャがあまりにうるさいので、カウンターの上にえだまめを出してやったところ、これじゃないって首を横に振られましたとさ。
カウンター席のお客さんみたいでかわいいでしょ。
どうしてこんなに疲れているんだろう
我ながら、自分の体がよくわからないんですが、とにかく最近疲労感がひどいです。
仕事が立ち仕事なので仕方がないんですが、特に足の疲労がひどくて、毎日立っているのがイヤ、って思ってしまうくらいです。
ごはん食べたらすぐに眠くなるし。
手足むくんでるし。
何かストレスがあるかって言えば、あるようなないような。
今日は特にだるさがひどくて、早く横になってしまいたいです。
そんななか、今日は実家に行ってとりあえず父母の元気な顔を見て参りました。地震なんて、へ、てなもんで、老父母は元気そのものでした。よかったよかった。
震災では高齢者が辛い状況になっているらしいです。
一日も早くほっとできる空間ができればと思います。
30度越え
今日は気温が30度を越えたそうです。
そういわれなければわからないくらい、私ってば暑いと感じていませんでした。
で、ニュースで30度以上になったと聞いたらいきなり暑くなりまして(笑)ただ今エアコン稼動中です。
でも、まあ、夜になったら涼しくなったので、まだまだ夏は来ないかなぁという感じです。
さて、そろそろ北海道のレポを作らないとならないんですが、なんとなく手をつけるのが億劫です。どーも地震が頭にこびりついて、北海道どころじゃないだろー、というかなんというか。
いや、それほど地震が私に影響するほど何があったわけじゃないんですが、どうも落ち着きません。
週末にはけっこうすることがあるしなぁ。
これは、レポが出来上がるまでには1ヶ月かくらかかるかもしれないなぁ。
そういわれなければわからないくらい、私ってば暑いと感じていませんでした。
で、ニュースで30度以上になったと聞いたらいきなり暑くなりまして(笑)ただ今エアコン稼動中です。
でも、まあ、夜になったら涼しくなったので、まだまだ夏は来ないかなぁという感じです。
さて、そろそろ北海道のレポを作らないとならないんですが、なんとなく手をつけるのが億劫です。どーも地震が頭にこびりついて、北海道どころじゃないだろー、というかなんというか。
いや、それほど地震が私に影響するほど何があったわけじゃないんですが、どうも落ち着きません。
週末にはけっこうすることがあるしなぁ。
これは、レポが出来上がるまでには1ヶ月かくらかかるかもしれないなぁ。
お見舞いいただいて
地震のお見舞いの言葉をあちこちからいただいて、本当に嬉しい限りです。
とはいえ、本当にまったく被害の無い場所に住んでいるので、申し訳ないったらありゃしません。
いや、何かないほうが、もちろんいいに決まっているんですが。
どうも7月は気ぜわしい月だと最初から分かっていたのに、さらに地震が加わって、加速度的に忙しくなっている気がします。
どーでもいいから、早くダンナが手術終えて、さっさと退院してきて欲しいものです。
そうしないと、一つも落ち着いて物事ができないです。
いや、私が何をするわけでもないけど、気持ち的に落ち着かないです。
だから、さっさと8月になって欲しいなあ。
夏休みは、ばあちゃんみたいに落ち着きはらって、家の仕事を片付けたいなぁ。
とはいえ、本当にまったく被害の無い場所に住んでいるので、申し訳ないったらありゃしません。
いや、何かないほうが、もちろんいいに決まっているんですが。
どうも7月は気ぜわしい月だと最初から分かっていたのに、さらに地震が加わって、加速度的に忙しくなっている気がします。
どーでもいいから、早くダンナが手術終えて、さっさと退院してきて欲しいものです。
そうしないと、一つも落ち着いて物事ができないです。
いや、私が何をするわけでもないけど、気持ち的に落ち着かないです。
だから、さっさと8月になって欲しいなあ。
夏休みは、ばあちゃんみたいに落ち着きはらって、家の仕事を片付けたいなぁ。