忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[471]  [472]  [473]  [474]  [475]  [476]  [477]  [478]  [479]  [480]  [481

雨の日曜日 

日中はなんとかもってくれて、洗濯物も乾いたんですが、夕方から雨が降りまして。
まあ、雨も必要だしね。
猛暑になるより、お掃除するにはよかったです。
と、いうことで、本日は家事曜日でしたとさ。

今週ののっぷぴ

まだ暑いんだけどね。エアコンの効いた部屋で丸くなって眠るきゃこちゃんでした。

PR

まだ、そんなに雪があるか~ 

えー、いつもの万年雪に行ってきました。
我が家のあたりは雨だったんですが、ネットの天気予報サイトでそっちのほうは午前中は雨は降らないようだというので、様子を見に行きました。
8月の初めに行って、ホントーになんにも咲いていなくて、滝さえも雪の下で愕然としまして、そのリベンジです。
いつもなら8月も末の頃なので、白いちっさい子も咲いていてくれる頃なんですが、そいつはついに見つけられず、とうに咲き終えているはずのピンクのちっさい子が今まで見たなかで一番たくさん咲いていました。
さて、滝ですが。
こいつが雪から発生するもやでほとんど見えませんで。
一応全回よりは出現していたんですが、滝すべては雪から出ていませんでした。
まあ、ここは万年雪というだけあって、ついに滝が姿を現さないということも多いワケで、これだけでも見られたらラッキーかもしれないです。
9月になったらもう一度行くかどうかはびみょ~な所です。


滝がわかるかなぁ。もやの向こうにちゃんと三段見えているけど、滝つぼはまったく見えません。


滝のすぐそばだもんで、もやがかかっちゃってね。でも、たくさん咲いていましたよ。

不快指数高いっ 

昨日40℃超えした熱が残っている中、台風の尻尾の雨が明け方にかけて降りまして。
その後曇りのままだったんですが、温度が上がってメガネも曇る湿度になりました。
いや~、昨日より体に堪えました。
昨日ははっきりと暑いので喉も乾いて、ちゃんと水分とったんですが、今日は曇っていたし、湿度も高くてあまり水分とらないのに汗はちゃんと流れてまして。
今になってげっそりと疲れています。
ああ、明日がお休みでよかった。
明日はぐうたらと寝て、手近な所で夏を惜しもう。いや、もう惜しくない。さっさと秋になってくれ~。

働けるもんだな 

掲示板にも書いたんですが、わが職場のある市が午前11時ですでに40℃を超えたとニュースになってました。
お昼休みに家に戻る人やスマホでニュースを見る人が40℃だってさ~と教えてくれまして。
も、働けないな、倒れるかもな、と言い合っていたんですが、これが働けるもんです。
扇風機からは熱風が来る感じだったんですが、幸いなことに、湿度が高くありませんで、新潟特有の重たい暑さとは別の暑さでした。
そういえば、台風の暑さの時は遠くの山がクリアに見えるもんですが、今朝はどの方向の山ももんやりとうす白く見えていたので、台風の影響はそんなにないんじゃないのかなぁ、とちょっと油断していたんですが、くだんの11時ころになると、あちこちの山がクリアに見え始めまして。つまり、湿度がどんどん下がっていっていたワケです。
ゴミを捨てるのに屋外に出て、まったく無警戒に炎天下に踏み出したら、ガツンと物理的に殴られたような暑さが降ってきました。これが40℃か~。
なんか、ここまでくると、もっと上がれと思ってしまうのが、おもしろがりの性格です。惜しいかな、別の市のほうが上がっちゃって、夕方のニュースでわが社の市の名前は二番目に読まれましたけどね。
明日も気温が上がるそうですが、明日は朝に雨が降るとか。つまり、湿度の高い高温で、不快指数爆発しそうです。
明日のほうがつらいかもしれないなぁ。
倒れないようにがんばろうっと。

暑さは頭の回転をにぶくする 

今日も36℃超えしたらしいです。
会社ではあちこちで、なんでもないことをミスする人が続出しています。
普段ならそんなことしないはずなのに、なんでやっちまったんだろう、というようなこと。
何もかも暑いせいですぅぅぅぅぅ。
笑ってごまかせる程度のミスならいいけど、これが自動車の運転とか、機械の操作とかになると、人命にかかわるので大問題です。気をつけねば、と思います。
扇風機だけの職場で、会社の人がトイレから戻る時に通りかかった私を呼び止めて、これ見てと言うので覗いてみたら、温度計。34度でしたとさ~。室内でその温度。死ぬわ。
汚れちゃ困るものを作っている時に汗が勝手にぽた~っと落ちるんですよ。
普段なら5分とかからない仕事がちょっとやっては汗を拭き、ちょっとやっては溜息ついて、10分以上かかって、しかもきちんとできていない始末。人間、暑すぎる時に働いちゃだめだわ。
でも、明日も、今日より暑いんだってさ。
非情にも、肉体労働は続くしさ。
台風め~、早く通り過ぎてくれよぉ。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]