忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[947]  [948]  [949]  [950]  [951]  [952]  [953]  [954]  [955]  [956]  [957

終わっちゃった 

昨日の話なんですが。
オーズが終わっちゃったよ~。
仮面ライダー・オーズ。
ここのところ無理があったり難解だったりした仮面ライダーシリーズのシナリオだったんですが、オーズは私的にものすごく好みのシナリオでハマってました。ブレード以来のシナリオ的ヒットです。いや、もちろん、私個人的に、ですが。
キャラのたてかたも、変身システムも、実によくできていて、ホントに好きだったな~。
キャラについては電王以来の見れなくなるのが寂しいな~と思うキャラだし。
いや、ホント、ここ数年、ストーリー的には戦隊ものに負けていたと思うので、大人が見て納得できる仮面ライダーが復活かな、と思っていたりしました。
と、書いたけど、決して私、特撮オタクじゃないからね~。日曜の朝にイケメン見られるのが嬉しいだけだからね~(笑)
次のライダー、格好悪いけど、大丈夫かなぁ。
PR

近場の山 

今日は昨日だらだらしてしまったので、少しは歩かないと、ということで、近場の山に行ってきました。そりゃもう、近いです。同じ区内の山です(笑)
花の山で有名な角田山。今はキツネノカミソリの時期です。少し最盛期からは遅くなったんですが、せっかくなので山頂まで歩いてみよう、ということになりました。
いや~、数年前に一度キツネノカミソリを見に最初のあずまやまでは登ったことがあるんですが。(そうでない時期に一回山頂までは登っているんですが)キツネノカミソリがこんなにずっと続いている道だとは知りませんでした。
あの時はダンナが腰の具合の悪い時で、それほど無理ができなかったので、群生している場所のほんのさわりしか見ていなかったんですね。
しかし、今日は山頂まで歩いたので、どれほどの規模が知ることができました。
さすがに山頂までは咲いていないんですが、それでもかなりの広さ、キツネノカミソリだらけでした。
これが最盛期ともなると、もっと密度が高くて、もっと花の色もいいんだろうなぁと思うと、ちょっと身震いするくらいです。
いやはや、ホントーに角田山ってばすごい山です。
これほど次から次に色々な花が咲く山もないと思います。
我が家から近い場所にこんなにすごい山があってよかったわぁ。しかも1時間半くらいで山頂だなんて。
かなり年齢が上になっても楽しめちゃうじゃないの。
嬉しいことですね。
08.28-1.jpg









  08.28-2.jpg

キツネノカミソリの群落とそこらじゅうに咲いていたヤブランです。

今週ののっぷぴ

08.28-3.jpg夏猫っぽい一枚。
すだれからの日差しを浴びてお昼寝の豆ちゃんです。






朝晩涼しいこと 

日中はそこそこ暑くなるんですが、朝晩がとても涼しくなって、すっかり秋の様相です。
っちゅうことで、今日はホントーにだらだら過ごしました。
朝もだらだら寝てたし、昼もだらだらテレビ見てたし、夕方になってHPのレポを作ってようやくUPしたものの、とりたてて何もしませんでした。
ホントーにいいお天気だったんですけどね~。
明日もいいお天気らしいので、近場でちょっと歩きたいと思っていますが。
なんか、今ひとつ、気持ちが乗らないのよね~。

すっかり夏も終わったってか 

明日はどこかの山に登るつもりだったんですが、どうも、私もダンナも高妻山に登ってしまったら、もう夏山も終了した気分になってしまって、ちっとも場所を決めたり仕度をしたり早く寝たりしたりする気分じゃなくなってしまって、結局どこにも行かない土曜日になってしまいました。
もっとも、この8月はちょっと県外に行ったりしてしまったもんで資金不足というのもありますが。
それに、山沿いが午後から雨が降るかもしれないとのこと。
この時期はどこに逃げても午後の雨は避けられないのかもしれないけど、雨登山はどうも気分が滅入ってよろしくありません。
あらゆるどうでもいい理由で明日の登山は中止。家でだらだらしていることにしました。
まあ、HPの移行とかも考えなくちゃならないし。
先週に引き続きの登山ナシなのでちょっと体がなまりそうですが、日曜日にちょこっとどこか行きたいなぁとは思っています。

大声 

ミユキちゃんの話。
最近、どうも耳が遠くなったのか、時々とんでもない大声でなくようになりました。
そりゃもう、ものすごい大声です。
さらに、搾り出すような声も出します。内臓が口から出るんじゃないかという声です。
さすがにヤバいと思って、慌ててみゆきちゃんの所に走って行って、抱っこしてあげるんですが。
ここ数ヶ月でものすごく痩せてしまって、けづやもあまりよくなく、歳だからかなぁと思ったりして。
でも、同じときに生まれたムチャがまだぱんぱんの体をしているので、歳うんぬんではなさそうだし。
やっぱり、豆ちょと仲が悪いのがストレスかなぁ。
一応、食欲はあるんですけどね。
歳をとるのは仕方のないことなので、穏やかにゆっくり歳をとってほしいものです。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]