忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

寒い~ 

今日、定時で会社を出て、自動車のエンジンをかけて、温度表示を見たら2度でした。
ひょええええ。
いきなり真冬の寒さじゃんっ。
今日は今季初めてタイツを履いて仕事に挑みましたよ。
それでも寒かったわよ。
なぜなら、工場全体をあっためる暖房がまだ入っていないから。
真冬だとその暖房が入っても寒いくらいの微々たる暖房なんですが、それでも入っているのといないのとでは大違いでして。
それが稼働していなくて、真冬の気温じゃあ、そりゃあ寒いわよ。
明日は多少気温が上がるとはいえ、多少のレベル。
明日もガッツリ真冬仕様のいでたちで仕事したいと思います。
PR

竜巻注意情報 

よく晴れた朝だったのに、午前中のうちにとても風が強くなりまして。
洗濯物をベランダに干していたので、困ったな、と思いましたよ。
午後から雨の予報は分かっていたんですが、風さえ吹かなければ屋根のあるベランダなので、洗濯ものは無事のはずなんですが。
風、どんどん強くなりまして。
お昼休みに「竜巻注意情報」が出てるよ。という情報までありまして。
ああ、洗濯ものアウトだな、と思いました。
風雨となると、びしょぬれになりそう。
家に帰ると、あれ、ベランダの洗濯物が無い。
ひぇぇぇ、風でどこかに飛んだか?
いや、全部下に落ちてました。
これが風が強かったのは午前中の晴れたうちで、雨が降り始めてからはほぼ風がありませんで。
風が強いうちにベランダ内に落ちた洗濯物、無事でした。
多少湿っているかな、程度で室内で少し干せば大丈夫なくらい。
いやしかし、よその家まで飛んでいなくてよかったです。
風の予報にも気を使って洗濯物は干さないといけないわね。

やっと普通の週末だわよ 

三連休の次の単独日曜日だけの週末が続いて、なんだかイレギュラーな一週間でしたが、やっと普通の週末が来ました。
金曜の夜、ゆったりとできて、土日がお休み。
これ、実は最高の一週間なのよ。
三連休より、平均した土日お休みがいいのよ。
ま、時々長いお休みも欲しいけどね。
と、いうことで、今日はゆる~りとした金曜日です。
明日は紅葉狩りに行こうかな。

難民する 

最近、終売になったり、取り扱いが無くなったりするものが多くて。
今一番困っているのは、お風呂掃除に使うスポンジ。
なんでもいいワケではなくて、これ、というのをずっと使っていたのに、ついに販売しなくなっちゃいました。
あと下着のパンツね。
ウェストのゴムの部分がレース状のものはどうも皮膚がイヤがりまして、取り替えのきくゴムが一番いいんですが、これがまあ、おばあちゃんパンツしかなくてね。
それでも、今まではこれが一番いいな、というのを愛用していたんですが、ついに無くなってしまいました。
うう、今パンツ難民です。
あれこれ買って試してみても、いいのがみつかりません。
意外とないのよ、ウェスト部分がレースじゃいなのって。
それと、こりゃマズいと思ったのが猫のカリカリ。
我が家のおばあちゃん猫のカリカリは腎臓対応のものなんですが、それがいきなり売り場から姿を消しまして。
どこの売り場に行っても無くなっちゃって、ホントーにマズイと焦りました。
こりゃ定価でメーカーのサイトから直に買うしかないか、と思っていたら、どうもリニューアルしたらしく、最近になってまた売り場に復活しました。
よかったよかった。
猫のカリカリって猫の好みもあるので、いきりな終売はやめて欲しいです。
値上げとか色々ある昨今、生き残りも大変かもしれないけど、愛用している人もたくさんいるんだから、いきなり終わりはやめてよね。

久しぶりに晴れると 

今日は晴れましたよ。
毎日お天気の話しかしていない気がしますが。
晴れるとなんだか活動的になって、普段と同じ仕事をしているのに、あまり眠くなりませんでした。
なので、飴もそんなに減らなかったです。
やっぱり、晴れると元気になるというよりは、雨が降ると眠くなるというのが正しいのかもしれないです。
まあ、眠気はなんとか飴で克服できるので、週末だけは晴れてくれ、と思います。
平日は別に雨だっていいわよ。
HOME次のページ ≫
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]