忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9

ちょっとムカつく 

今日は晴れました。
三連休ずっと雨なのに、平日になっていいお天気なのよね。
もったいないから、洗濯しました。
ちゃんと厚手のものも乾きましたよ。
明日も晴れるからさ、明日も大物洗濯するわよ。ちくしょうめ。
PR

 

雨だね。
今日も雨だわ。
ちょっと寒かったし。
午後に入ってすぐなのに、夕方くらいに暗くなっているし。
なんだか、気持ちも暗くなります。
明日からまた日常に戻ります。
明日から晴れるんだってさ。
がんばろっと。

大気が不安定 

今日は朝からってか、もう夜から大気が不安定でして。
とんでもなく強く降ったり、雷が鳴ったり。さらには時々青空が見えたり。
もともと今日はどこにも行く予定はなく、銀行行ったり、買い物したりの一日でしたが、それでも雨は自動車から下りる時とかに濡れちゃうし、なかなか気持ちが沈む一日でした。
で、溜めていたアニメとかを見る午後。
ずっとテレビの前にいたので、なんだかぼーっとした感じになっています。
アニメ、溜めないようにしないとなぁ。
結局一気に見ると記憶にも残らない感じだものな。
明日は晴れた場所に逃げますよ。

見なきゃよかった 

今朝のこと。
通勤道路のずっと向こう側に見える守門岳。
白かったんですよぉぉぉぉぉ。
積雪してたんですよ、8合目くらいから上。
見なきゃよかったぁぁぁぁ。
そこまで冬が来てしまったぁぁぁぁ。
そりゃ、妙高や飯豊が白くなるのは仕方ないとは思っていたけど。
守門っちゃあ、もう地元じゃないのよ。
しかも、低山に分類される山じゃないのよ。
しくしく。
もう完全に冬なんだな。
諦めるしかないな。
三連休の雨も諦めるしかないな。
しくしく。

妙高などが初冠雪したってね 

昨日の話なんですが、高い山々が初冠雪したというニュース。
いよいよ冬です。
今日はよく晴れて、放射冷却でとんでもない寒さになりました。
10月なんだけどね~。
明日で10月も終わりだけどさ。
それにしても、暑いからの急転直下の寒さ。
秋、短かったな。
紅葉は、熊のせいで、あまり楽しめない感じだし。
三連休、新潟は雨だし。
どこに秋を求めに行くか悩むところです。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]