忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  日常
[203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213

昨日の地元新聞で 

ヒメサユリ続報。
昨日の地元の新聞でヒメサユリの花が少ないことの調査を綿密にしているとのこと。
どうやら蕾が小さく柔らかいうちにゾウムシの仲間や蛾の幼虫の食害にあったらしい、と書かれていました。
これからどんな対策をされるのかは記事にはなかったんですが、原因が特定されれば、対策もとられるんじゃないかと思います。
ただ、球根は残るけど、今年の花からの種が無い分、来年の数は減るのではないか、ということです。
ヒメサユリの蕾、虫にとってはおいしいんですかねぇ。
来年の花、楽しみにしていたいですね。

PR

虫かもしれないってさ 

昨日書いたヒメサユリの惨状。
一部のネットニュースでは、蕾の根元に卵を産み付ける甲虫の可能性があると伝えていました。
ただ、そのニュースの画像では大きくなった葉っぱの花芽だけが無い状態のヒメサユリだったんだけど、昨日見た状況は、そういったものは全くなかったのよね。
もしかしたら卵が羽化して、成虫がまた繁殖したら困るから、そういうヒメサユリは除去しちゃったのかしらね。
とにかく、しっかり原因を調べて、来年はまた例年並みにたくさんのピンクの花たちが見られるようにがんばって欲しいと思います。
他の土地のヒメサユリはどうなんでしょうね。
ちょっと心配です。

攣るんだよな~ 

夜中に足が攣ります。
ここ毎日攣ってます。
新しくした靴が原因かな、と思っているんだけど。
でも、何かしら栄養素が足りないのかもしれないし。
めまいはするし、腰は痛くなるし、足は攣るし。
なんか、夜がうっとおしいです。
いや、寝るのは好きなんだけどね。
困った困った。

低気圧か? 

午後からひっさしぶりに頭痛がありまして。
ガンガン痛いです。
明日は大雨になりそうだっていうことは、低気圧が近づいているんでしょうか。
そのせいの頭痛かなぁ。
さっさと寝てしまおう。

雨だ~ 

今日も朝から雨でして。
なんか、ホントに梅雨みたいです。
このまま梅雨になってしまったら、さわやかなはずの5月が全くなかったな、ということになってしまいます。
同僚も子供の運動会が雨で延期されそうだと言ってたし。
5月は普通晴れが多いはずなんだけどなぁ。
雨続きだと、なんだか気分も落ち込みます。
ぱあっと晴れてくれないかなぁ。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]