のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
はらこが安かったので
はらこっていうのは、ほぐしていない状態のいくらのことです。
鮭が川にのぼって来るこの季節に売っているので、我が家ではお正月用にほぐしただけのものを冷凍しておくんですが、昨日、スーパーで安かったので、お正月用とは別に買って、初めてしょうゆ漬けに挑戦してみようと思ってます。
で、今、漬けている途中。
明日あたり食べごろとか。
うーん、明日はいくら丼かな~。
はらこをほぐすのはちょっと面倒くさいんですが、我が家ではこの時期の風物詩みたいなもんです。
同僚に言わせると、スーパーでも魚屋さんに頼むと簡単にほぐしてくれるよ、ということなんですが、ほぐしてみたいんですよね、自分で。綺麗な玉になったいくらがざるのなかに並んでいるのを見るのは、なんだかとっても嬉しいです。
ああ、それにしても、もういくらの季節なのねぇ。
すっかりスーパーはジングルベルだし。
年末っぽくなってきたわねぇ。
鮭が川にのぼって来るこの季節に売っているので、我が家ではお正月用にほぐしただけのものを冷凍しておくんですが、昨日、スーパーで安かったので、お正月用とは別に買って、初めてしょうゆ漬けに挑戦してみようと思ってます。
で、今、漬けている途中。
明日あたり食べごろとか。
うーん、明日はいくら丼かな~。
はらこをほぐすのはちょっと面倒くさいんですが、我が家ではこの時期の風物詩みたいなもんです。
同僚に言わせると、スーパーでも魚屋さんに頼むと簡単にほぐしてくれるよ、ということなんですが、ほぐしてみたいんですよね、自分で。綺麗な玉になったいくらがざるのなかに並んでいるのを見るのは、なんだかとっても嬉しいです。
ああ、それにしても、もういくらの季節なのねぇ。
すっかりスーパーはジングルベルだし。
年末っぽくなってきたわねぇ。
とても寒いと
今日は夕方からいきなり寒くなって、帰りの自動車の窓が曇っていました。内側からくもっているので、エンジンかけてくもりが消えるまで待たないとならなくて、ちょっと時間のロスがあります。
これから真冬は、そういったロスやら、屋根につもった雪をおろすロスやら、定時に帰れなくなることが多いです。
ま、仕方のないことだけど。
ところで、昨日ぶうぶうと文句を書いた暖房器具、今日出していただきました~。
おかげで、指先がガチガチのまま仕事しなくてよくなりました。
でも、これから毎日灯油いれなくちゃ。
いいことばかりじゃないわよね~。
これから真冬は、そういったロスやら、屋根につもった雪をおろすロスやら、定時に帰れなくなることが多いです。
ま、仕方のないことだけど。
ところで、昨日ぶうぶうと文句を書いた暖房器具、今日出していただきました~。
おかげで、指先がガチガチのまま仕事しなくてよくなりました。
でも、これから毎日灯油いれなくちゃ。
いいことばかりじゃないわよね~。
とても寒いです。
今朝はどうも2度しか気温がなかったようで、出勤時にはまだ霜で真っ白でした。
こんなに寒いのに、職場はまだ暖房器具が出ていません~。
まあ、動いているので、働いている間は気にならないんですが、しかし、体的にはしっかり10度以下の場所にいるワケなので、鼻水がずるずる出てきて困りました。
あと、手の先が冷た~くなって、やたらトイレに行きたくなって。
で、手を洗うと、あらまあ、とても冷たいはずの水道水が微妙にあったかい錯覚に襲われたりして。え、指先の温度、水より低いってか~?
毎年、この暖房が出るまでのわずかな間がとても寒いです。
むしろ厳冬期より寒いと思います。
とにかく、着膨れて、自衛しないとならないです。
風邪なんかひいてられるか~っ。
こんなに寒いのに、職場はまだ暖房器具が出ていません~。
まあ、動いているので、働いている間は気にならないんですが、しかし、体的にはしっかり10度以下の場所にいるワケなので、鼻水がずるずる出てきて困りました。
あと、手の先が冷た~くなって、やたらトイレに行きたくなって。
で、手を洗うと、あらまあ、とても冷たいはずの水道水が微妙にあったかい錯覚に襲われたりして。え、指先の温度、水より低いってか~?
毎年、この暖房が出るまでのわずかな間がとても寒いです。
むしろ厳冬期より寒いと思います。
とにかく、着膨れて、自衛しないとならないです。
風邪なんかひいてられるか~っ。