のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
換気扇
お風呂の換気扇が悲鳴をあげている。
キーキーというんじゃないけど、なんか、ガラガラと言った感じの音がするのだ。
生活音がしているときはそれほどうるさいとは感じないのだが、夜中、トイレに起きると、我が家はいったい何が棲んでいるんだ、といった感じの音が鳴り響いている。
こりゃあ、もしかしたらご近所迷惑かもしれない。
いや、だいたい、風呂に入っている間、その音を聞いていると、リラックスできるどころかノイローゼになってしまう場所になりそうだ。
と、いうことで、今日、ダンナに浴用換気扇というのを買ってきてもらいました。
設置は連休中になるだろうけど。
換気扇って、長持ちするようで意外に長持ちしない。
我が家の浴用換気扇はこれで3代目。
リビングの換気扇も2代目で、安いのを買ったら音がガーガーうるさかったりする。
ずーっとつけっぱなしにしてるから、早くダメになるのかしらねぇ。
キーキーというんじゃないけど、なんか、ガラガラと言った感じの音がするのだ。
生活音がしているときはそれほどうるさいとは感じないのだが、夜中、トイレに起きると、我が家はいったい何が棲んでいるんだ、といった感じの音が鳴り響いている。
こりゃあ、もしかしたらご近所迷惑かもしれない。
いや、だいたい、風呂に入っている間、その音を聞いていると、リラックスできるどころかノイローゼになってしまう場所になりそうだ。
と、いうことで、今日、ダンナに浴用換気扇というのを買ってきてもらいました。
設置は連休中になるだろうけど。
換気扇って、長持ちするようで意外に長持ちしない。
我が家の浴用換気扇はこれで3代目。
リビングの換気扇も2代目で、安いのを買ったら音がガーガーうるさかったりする。
ずーっとつけっぱなしにしてるから、早くダメになるのかしらねぇ。
PR
何事もなし
今日一日を振り返ってみても、別段特記することもなかった日でした。
せいぜい、カッパ姉ちゃんがたくさん吐いていたくらいかなぁ。これも、ウンチが出なくてイライラする時のことなので、だいたいいつものことだったりします。
キッチンマットの上だったっていうのが難点で、洗わせられました~。
腎臓病が重くなると、よく嘔吐するのだそうですが、それで気持ち悪そうにしていたり、食欲が全くなくなったり、元気が無くなったりしているわけではないので、とりあえず、今のカッパ姉ちゃんの吐き気は腎臓のせいではないと思えるし。
お天気もそこそもよくて、気温もそこそこ高くて、雪はすっかりとけたし、私としてはあまりストレスを感じない冬だしね。
何事もなし、とタイトルにかけるのは、ある意味、いいことなのかもしれません。
生きてるか、目~っ!
今日は一日PCの前でした。
溜まってしまった年末年始の滝めぐりのレポを一挙に仕上げたせいでして、それにしても、食事と風呂以外はおきてからずっとディスプレイをにらみ続けてました。
はっきり言って、目、シクシクです。
まぶたがずーっと痙攣してますぅ。目薬片手にがんばりました。
でも、まだレポだけで、目次からもリンクしていないし、まだまだやる仕事はたくさんあるんですぅ。
しかも、昨年の滝めぐり総括も作らないといけないし。
だっちゅうのに、次の三連休には早くも氷瀑に行くつもりだし。
もしかしたら、私、寿命が短いかもしれない。
そんな中、今年初めての猫写真を撮影。
っちゅうても、カメラのフレームの中に4匹が納まる距離で座っていたので手近にあったデジカメで写しただけのものです。
うーむ、あいかわらず散漫としている。
猫って、そんな生き物ですよねぇ、決してカメラマンの腕のせいじゃないですよねぇ。
今週ののっぷぴ
ファンヒーターの前に4匹ぎりぎりの距離で座ってます。
この後、ミユキがムチャに唸り、どこかに行ってしまいました。
溜まってしまった年末年始の滝めぐりのレポを一挙に仕上げたせいでして、それにしても、食事と風呂以外はおきてからずっとディスプレイをにらみ続けてました。
はっきり言って、目、シクシクです。
まぶたがずーっと痙攣してますぅ。目薬片手にがんばりました。
でも、まだレポだけで、目次からもリンクしていないし、まだまだやる仕事はたくさんあるんですぅ。
しかも、昨年の滝めぐり総括も作らないといけないし。
だっちゅうのに、次の三連休には早くも氷瀑に行くつもりだし。
もしかしたら、私、寿命が短いかもしれない。
そんな中、今年初めての猫写真を撮影。
っちゅうても、カメラのフレームの中に4匹が納まる距離で座っていたので手近にあったデジカメで写しただけのものです。
うーむ、あいかわらず散漫としている。
猫って、そんな生き物ですよねぇ、決してカメラマンの腕のせいじゃないですよねぇ。
今週ののっぷぴ
この後、ミユキがムチャに唸り、どこかに行ってしまいました。
少し慌ててます
今日はダンナが新年会なので、フリーの私は滝に行った時のレポをみっちり作る予定だったんですが、9時からお笑い番組があって、そいつを見ながらビールを飲むのが、これまたものすごく楽しみなことなのであと1時間半しかレポを作る時間がありません。
いや、11時からもパソコンに向かえばいいんだけどさ、ビール飲むと眠くなっちゃうからさ。
慌ててホームページビルダーを立ち上げなくちゃ。
急げ、急げ。
今日から当たり前の毎日
三賀日も終わり、あっという間に普通の日々が帰って参りました。
それはそれで、リズムのついた日常なので、かえって体調がよかったりします。
でも、やっぱり一日立ち仕事は、仕事始めは疲れるわね。
明日一日働いたら日曜日だというのが救いです。
仕事始め早々、通勤路で交通事故があったりしたので、こりゃあ気を引き締めなくちゃなぁと思いました。
まあ、雪もそんなに積もっていなかったし、穏やかな一日だったので、一年のスタートにはよい日だったと思います。
それはそれで、リズムのついた日常なので、かえって体調がよかったりします。
でも、やっぱり一日立ち仕事は、仕事始めは疲れるわね。
明日一日働いたら日曜日だというのが救いです。
仕事始め早々、通勤路で交通事故があったりしたので、こりゃあ気を引き締めなくちゃなぁと思いました。
まあ、雪もそんなに積もっていなかったし、穏やかな一日だったので、一年のスタートにはよい日だったと思います。