のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
蓬平温泉に泊まってきました
姉が墓参りに来まして、もはや実家は売却してしまったので泊まるところもないワケで、姉妹で近場の温泉に行って参りました。
蓬平温泉。
近くの高龍神社にお参りしていたら土砂降りの雨になり、早々に宿に。
花の宿よもやま館。
蓬平温泉では多分一番小さな宿だと思います。
その分、色々おもてなしの工夫のある宿でした。
なにせ、川を挟んで向こう側にも建物があり、なんと舞台が設置されていて、女将が舞踊を見せてくださいます。和太鼓も演奏されたし。
10分くらいのショーだけど、日曜の夜でも開催してくれましたよ。
ちょうど部屋が舞台のすぐ前のへ部屋だったので、堪能できました。
翌日は長岡市観光をしました。
近くの醸造の町摂田屋を散策し、江口だんごでお茶して、岩塚製菓の米菓のアウトレット店に行き、たんまりと買い込んで、見附のイングリッシュガーデンに立ち寄って、お茶しました。
なんか、食べ物ばかりの近場の旅行だったけど、楽しかったです。
女のきょうだいがいて、本当によかったなぁと思いました。
いつまでも気兼ねしないでおしゃべりできるもの。
また来年、今度はどこの温泉に行くかね、と言いながら見送りましたよ。
下はこの旅の写真です。
階段を登って行く高龍神社。
宿の部屋から見た舞台。
江口だんごのだんごセット。私は豆大福のセット。
只今ハローウィンの飾りつけ中のみつけイングリッシュガーデン。
カフェラテのアートもハロウィン仕様。
蓬平温泉。
近くの高龍神社にお参りしていたら土砂降りの雨になり、早々に宿に。
花の宿よもやま館。
蓬平温泉では多分一番小さな宿だと思います。
その分、色々おもてなしの工夫のある宿でした。
なにせ、川を挟んで向こう側にも建物があり、なんと舞台が設置されていて、女将が舞踊を見せてくださいます。和太鼓も演奏されたし。
10分くらいのショーだけど、日曜の夜でも開催してくれましたよ。
ちょうど部屋が舞台のすぐ前のへ部屋だったので、堪能できました。
翌日は長岡市観光をしました。
近くの醸造の町摂田屋を散策し、江口だんごでお茶して、岩塚製菓の米菓のアウトレット店に行き、たんまりと買い込んで、見附のイングリッシュガーデンに立ち寄って、お茶しました。
なんか、食べ物ばかりの近場の旅行だったけど、楽しかったです。
女のきょうだいがいて、本当によかったなぁと思いました。
いつまでも気兼ねしないでおしゃべりできるもの。
また来年、今度はどこの温泉に行くかね、と言いながら見送りましたよ。
下はこの旅の写真です。
只今ハローウィンの飾りつけ中のみつけイングリッシュガーデン。
カフェラテのアートもハロウィン仕様。
PR
まとめ家事
明日は姉と墓参りのついでに温泉にお泊りするので、いつも日曜にやる家事と月曜にやる家事をまとめて今日しました。
ので、ちょっと忙しい土曜日になりましたよ。
しかも、曇りっていうのに雨降ってくるし。
洗濯ものを出したりひっこめたりしなくちゃならないし。
やめて、お休みの日の雨は。
結局あまりよく乾かずに部屋の中に干してますよ。
雨だと思ったら洗わなかった寝具とかあるのにさ。
姉とプチドライブになるので、これからそのルートを確認します。
とにかく運転大嫌いな女なので、ものすごく緊張してます。
変な場所に行きたいとかのリクエストがありませんように。
ので、ちょっと忙しい土曜日になりましたよ。
しかも、曇りっていうのに雨降ってくるし。
洗濯ものを出したりひっこめたりしなくちゃならないし。
やめて、お休みの日の雨は。
結局あまりよく乾かずに部屋の中に干してますよ。
雨だと思ったら洗わなかった寝具とかあるのにさ。
姉とプチドライブになるので、これからそのルートを確認します。
とにかく運転大嫌いな女なので、ものすごく緊張してます。
変な場所に行きたいとかのリクエストがありませんように。
毛布出しました
今朝は気温が下がるというので、毛布出しました。
今まで肌布団だったのよね。
その肌布団を明日晴天の予報だったので洗うつもりだったのに、一日たったら天気予報が変わってましたとさ。
いつ洗えばいいんだ。いや、いいお天気でなくても気温が高いうちに洗ったほうがいいだろう。
ああ、主婦ってば、別に仕事でもなんでもないのに、気温とか天気とか気にして生活するよね。
いつになったら、何も気にしないで生きていけるんだろうね。
そういう生活になったらなったで、つまらないとは思うけどね。
と、いうことで、明日はのびのびお休みです。
明後日は実家の姉が墓参りに来るので、日記はお休みです。
今まで肌布団だったのよね。
その肌布団を明日晴天の予報だったので洗うつもりだったのに、一日たったら天気予報が変わってましたとさ。
いつ洗えばいいんだ。いや、いいお天気でなくても気温が高いうちに洗ったほうがいいだろう。
ああ、主婦ってば、別に仕事でもなんでもないのに、気温とか天気とか気にして生活するよね。
いつになったら、何も気にしないで生きていけるんだろうね。
そういう生活になったらなったで、つまらないとは思うけどね。
と、いうことで、明日はのびのびお休みです。
明後日は実家の姉が墓参りに来るので、日記はお休みです。
土砂降りなのに
私の家は新潟市のはずれにあるんですが、朝、土砂降りの大雨になりまして。
その時に地元局の天気予報になって、新潟市の現在の空です、と、青空が写ったんですよ。
はい。その新潟市は中央区。
我が家からは自動車で20分くらいかな~。
この土砂降りと同じ市内の青空。
つまり、それくらい、今日の朝は大気が不安定でしたとさ。
会社でも、ちょうど出勤時にその大雨だったらしく、自動車を下りて傘が開くまでの一瞬でびしょ濡れになった人多数だったそうです。
私は1時間遅い出勤なので、なんと晴れた空のもとでの出勤でしたよ。
秋ね~。
明日は晴天だってさ。
ホントかな。
シーツ洗おうかな。
その時に地元局の天気予報になって、新潟市の現在の空です、と、青空が写ったんですよ。
はい。その新潟市は中央区。
我が家からは自動車で20分くらいかな~。
この土砂降りと同じ市内の青空。
つまり、それくらい、今日の朝は大気が不安定でしたとさ。
会社でも、ちょうど出勤時にその大雨だったらしく、自動車を下りて傘が開くまでの一瞬でびしょ濡れになった人多数だったそうです。
私は1時間遅い出勤なので、なんと晴れた空のもとでの出勤でしたよ。
秋ね~。
明日は晴天だってさ。
ホントかな。
シーツ洗おうかな。
黄色くなってきたね~
セイタカアワダチソウ。
秋の河川敷の風物詩のあの植物。
いよいよ黄色くなってきました。
ようやっとヒガンバナが咲きそろってきたんですけど、ヒガンバナとセイタカアワダチソウって重なって咲いたかなぁと思ったりして。
まあ、ここ数日で朝晩が肌寒いくらいになってきたので、いよいよ秋かな、といった感じなんですが。
でも、職場はまだ半袖。
ってか、半袖でもちょっと汗ばみます。
10月なんだけどね。
まだ長袖ちゃんと出していないぞ~。
10月なんだよな。
週末がんばろうっと。
秋の河川敷の風物詩のあの植物。
いよいよ黄色くなってきました。
ようやっとヒガンバナが咲きそろってきたんですけど、ヒガンバナとセイタカアワダチソウって重なって咲いたかなぁと思ったりして。
まあ、ここ数日で朝晩が肌寒いくらいになってきたので、いよいよ秋かな、といった感じなんですが。
でも、職場はまだ半袖。
ってか、半袖でもちょっと汗ばみます。
10月なんだけどね。
まだ長袖ちゃんと出していないぞ~。
10月なんだよな。
週末がんばろうっと。