のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
引っ越し先も片付けなくちゃ
11月から私の実家に仮住まいするワケですが、その実家、使っていない部屋はたくさんあることはあるんですが、これがホントに使っていなくて、そこを掃除するのも一苦労です。
今日はそっちをやったんですが、いやはや、使っていないってことは、ここまで汚くなるってことなのか、と疲れ果ててしまいました。
なにせ80を越した老父母の守る家なので、家主がなにか力になってくれるワケではないんです。
とりあえず、布団とかは借りられるので、屋根と布団は確保できた程度です。
ただ、築40年近い古い家なので、猫がどんなに床やら壁やらを傷めても全く支障ありませんで、それはものすごく気が楽です。
今日、多少の荷物を持って行ったんですが、まだまだたくさん持って行かなくちゃならない荷物があります。
ああ、ホントに終わる気がしません。
いったい、ちゃんと引っ越しが終了するのかしらん。
いや、たぶん、ちゃんと終わらずに、リフォームが始まってもバタバタしそうです。
今週ののっぷぴ

ファンヒーター、始めました。
きゃこちゃんがさっそく真ん前で寛いでいます。
ところで、今週ののっぷぴは、年末までお休みです。なぜなら、スマホで写真をアップする方法がわからないので(笑)
文章では、スマホから投稿できるので大丈夫なんですが、写真がね~。
今日はそっちをやったんですが、いやはや、使っていないってことは、ここまで汚くなるってことなのか、と疲れ果ててしまいました。
なにせ80を越した老父母の守る家なので、家主がなにか力になってくれるワケではないんです。
とりあえず、布団とかは借りられるので、屋根と布団は確保できた程度です。
ただ、築40年近い古い家なので、猫がどんなに床やら壁やらを傷めても全く支障ありませんで、それはものすごく気が楽です。
今日、多少の荷物を持って行ったんですが、まだまだたくさん持って行かなくちゃならない荷物があります。
ああ、ホントに終わる気がしません。
いったい、ちゃんと引っ越しが終了するのかしらん。
いや、たぶん、ちゃんと終わらずに、リフォームが始まってもバタバタしそうです。
今週ののっぷぴ
ファンヒーター、始めました。
きゃこちゃんがさっそく真ん前で寛いでいます。
ところで、今週ののっぷぴは、年末までお休みです。なぜなら、スマホで写真をアップする方法がわからないので(笑)
文章では、スマホから投稿できるので大丈夫なんですが、写真がね~。
PR
怖いよぉ
家の片付け作業、今日は朝からせっせと流し台の下を片付けました。
いやはや、怖いです。
ここ10年くらい開かずの扉だったんですが、使っていないものがごっそり出てきました。
しかも、サビてるし。
なんか、水漏れしていたみたいだし。
きゃーきゃー言いながら全部ゴミにしました。
ダンナも物置を片付けて、留守の間使わないものを入れるスペースをあけてくれたんですが、これもまたほぼゴミの山でして。せっかくあけたスペースが今はゴミ袋で占領されてます。
もうもやさないゴミの日は引っ越し前にはないので、引っ越したあとに来て、ゴミ出ししなくちゃならないです。トホホです。
まだまだ燃やさないゴミ、出そうです。
我が家はちょっと見はけっこう片付いた家なんだけど、なんだなんだこの大量のゴミは。実の所、仮面ゴミ屋敷だったことが判明しました。
ホントーに怖いです。
一度こういう目にあってみないと、身の軽い生活はできません。
もう無駄なものは買わないぞ。
1つ買ったら1つ捨てるぞ。
いつか使うだろうと取っておかないぞ。
見えない場所には仕舞い込まないぞ。
鉄則を書いてどこかに貼っておこうかしらねぇ。
いやはや、怖いです。
ここ10年くらい開かずの扉だったんですが、使っていないものがごっそり出てきました。
しかも、サビてるし。
なんか、水漏れしていたみたいだし。
きゃーきゃー言いながら全部ゴミにしました。
ダンナも物置を片付けて、留守の間使わないものを入れるスペースをあけてくれたんですが、これもまたほぼゴミの山でして。せっかくあけたスペースが今はゴミ袋で占領されてます。
もうもやさないゴミの日は引っ越し前にはないので、引っ越したあとに来て、ゴミ出ししなくちゃならないです。トホホです。
まだまだ燃やさないゴミ、出そうです。
我が家はちょっと見はけっこう片付いた家なんだけど、なんだなんだこの大量のゴミは。実の所、仮面ゴミ屋敷だったことが判明しました。
ホントーに怖いです。
一度こういう目にあってみないと、身の軽い生活はできません。
もう無駄なものは買わないぞ。
1つ買ったら1つ捨てるぞ。
いつか使うだろうと取っておかないぞ。
見えない場所には仕舞い込まないぞ。
鉄則を書いてどこかに貼っておこうかしらねぇ。
追い込みだっ
今週はついに毎日残業だったので、平日はまったく引っ越しの準備ができませんでした。
ということで、明日明後日のお休みはホントーに追い込みです。
家の中がガランとするくらい片付けないと、あとは来週の日曜というぎりぎり直前しかお休みがないので、間に合いません。
うーむ、まだまったく片付いていないぞ、我が家。
最終手段、2階に全部放りこむという手を使うハメになりそうですぅ。
ということで、明日明後日のお休みはホントーに追い込みです。
家の中がガランとするくらい片付けないと、あとは来週の日曜というぎりぎり直前しかお休みがないので、間に合いません。
うーむ、まだまったく片付いていないぞ、我が家。
最終手段、2階に全部放りこむという手を使うハメになりそうですぅ。
冷蔵庫の中身ってば・・・
仮住まいに引っ越すにあたって、冷蔵庫も空っぽにしなければならないので、計画的に食材を使う必要があります。
が、絶対に使わないものも冷蔵庫の中には入っていまして。
いつもらったかわからない粒マスタードとか、辛いのが苦手なのに存在する豆板醤とか、いつ買った時についてきたのかわからないわさびとか。
ごっそり捨てました。
いや、すごいすごい。
絶対に使わないのにどうして冷蔵庫に鎮座してるかなぁ。
とにかく自分の捨てない性格には本当にうんざりします。
リフォームが完成した暁には、サクサクと捨てるさばさばした女になりたいです。
贅肉のない、軽い暮らしを目指すぞぉ~っ。
が、絶対に使わないものも冷蔵庫の中には入っていまして。
いつもらったかわからない粒マスタードとか、辛いのが苦手なのに存在する豆板醤とか、いつ買った時についてきたのかわからないわさびとか。
ごっそり捨てました。
いや、すごいすごい。
絶対に使わないのにどうして冷蔵庫に鎮座してるかなぁ。
とにかく自分の捨てない性格には本当にうんざりします。
リフォームが完成した暁には、サクサクと捨てるさばさばした女になりたいです。
贅肉のない、軽い暮らしを目指すぞぉ~っ。
ちっさいな~
昨日、スマホから日記に投稿してみたんですが、いや~、画面、ちっさいです。
大きくすりゃいいじゃないか、と言われても、まず打つ文字からして小さいので目がショボショボします。
若い人たちは、よくこんな小さい画面のものを覗き込んで解読しているなぁと感心します。
いや、目の問題だろうけどさ。
あと、キイボードに慣れた身には、スマホの入力の仕方は、ほとほと面倒くさいです。
うえぇぇぇ、1か月以上もあの面倒くさい入力をしなくちゃならないかと思うと、日記から離れてしまいそうです。
サクサク打ち込んでいる人、信じられないですぅ。
こんな年寄りはどんどん現代文化に乗り遅れていくんだろうなぁ。しくしく。
大きくすりゃいいじゃないか、と言われても、まず打つ文字からして小さいので目がショボショボします。
若い人たちは、よくこんな小さい画面のものを覗き込んで解読しているなぁと感心します。
いや、目の問題だろうけどさ。
あと、キイボードに慣れた身には、スマホの入力の仕方は、ほとほと面倒くさいです。
うえぇぇぇ、1か月以上もあの面倒くさい入力をしなくちゃならないかと思うと、日記から離れてしまいそうです。
サクサク打ち込んでいる人、信じられないですぅ。
こんな年寄りはどんどん現代文化に乗り遅れていくんだろうなぁ。しくしく。