忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  今週ののっぷぴ
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20

ちょこっと弥彦山 

今日は朝から雨という予報でしたが、午前中は、我が家からでも弥彦山の山頂の鉄塔たちがくっきり見える状態でした。
山頂の公園のアジサイが見ごろだというので、ちょっとだけ行ってみることに。
ついでに山頂駐車場から奥宮のある10合目まで歩いてみました。
アジサイはたくさんあったんですが、わっというくらいの見ごろというワケではなかったです。
一挙には咲かないのかもね。
ロープウェイ山頂駅から売店に向かう階段の白いアジサイは満開でとても見事でしたよ。
奥宮まで行ってさて、戻ろうというときに雨がひどくなりまして、すっかり雲の中に入ってしまいました。
登っている間はポツポツ程度だったので、大雨になるかもしれないという天気予報からすればラッキーだったかも。
転ばないように歩いて自動車に戻りました。
アジサイのほかにカキツバタやクガイソウ、ホタルブクロなど、花もたくさん咲いていましたよ。



下る時には雲の中の図。傘持って行って正解でした。

今週ののっぷぴ

九ちゃんときゃこちゃんが至近距離で寛いでいました。
写真撮ろうとしたら、九ちゃんがイカ耳になってしまいましたが、くっついて寝ていたのよ。
PR

月山の写真です 

昨日の月山の写真、とりあえず代表的なやつだけUPします。

ハクサンイチゲやチングルマのお花いっぱいの山頂神社。

この時期に登ったらこれを見なくちゃ月山じゃない。
クロユリはたくさん咲いていたのですが、群生というワケにはいかず、宝探しみたいに探して撮影です。

東北の高山にはヒナザクラが群生します。
ホントにたくさん咲いていたなぁ。これも楽しみな花の一つです。

昨日のお風呂で、手の甲がヒリヒリしみるのに気がつきました。
あちゃ~、日焼けしているよ。
毎年、手の甲は日焼け止めを忘れてしまって、そこだけ赤黒くなるんです。
今年もやっちまったぜ。
次回はちゃんと塗ろうっと。

今週ののっぷぴ

最近の豆ちゃんの寛ぎスペースは、私の椅子の上です。
舌、出てますよ~。

大尾不動滝に行ってきました 

昨日雨だったのでどこにも行けず、今日は買い物などの用事もあるのでハードな登山もできず、結局いつもこの時期の日曜しか休みがない時に行く大尾不動滝に行ってきました。
ホントに毎年梅雨時に行っているはずなんですが、今日はいつも見ない花を見ることができましたよ。
ウリノキという白くて長い花でして、くるんと巻いて咲くのです本当にあちこちたくさん咲いていました。
この遊歩道にこんなに咲くとは知りませんでした。
毎年来ているのになぁ。
サイハイランなども咲いていたし、大きなナルコユリのような花も咲いていました。
ここにはそんなに花はないと思っていたけど、ちょっとだけ時期が違っていただけなのね。
これ、ウリノキの花ね。

こちら、本日の大尾不動滝。相変わらずきれいです。

今週ののっぷぴ

お掃除のためにテーブルにクッションを積み重ねたら、その上にきゃこちゃんが積み重なってくれました。お掃除中なんだよぉ。

更新続きで 

昨日の夜から今日にかけて、PCがあれこれ更新せよと言いまして、結局半日以上かかって更新されたようです。
何にそんな時間がかかったのか、さっぱり分かりません。
少しはマトモに動く更新ならいいんだけど。
で、やっと昨日の写真が見れました。
うーむ、ちゃんと撮れてないなぁ。
たくさん花が咲いていたのになぁ。
まともな写真を見るなら、ダンナのブログがいいですだ。
下は今回お初の花です。ってか、本来こんな場所に咲いているワケがない花です。
ダンナと二人で驚愕いたしました。
たぶん何かの間違いで出現したのだと思います。
名前はダンナのブログで確認してね。


今週ののっぷぴ

ピンボケですが、おかあさんに甘えっ子の白猫兄弟です。
2匹揃って、撫でれと言ってます。尻尾ぴぴぴです。
かわいいったらありゃしません。

今日も花三昧 

今日は午前中に家事をすませて、午後から角田浜にイワユリを見に行きました。
たくさん咲いていました。
アサツキなどもたくさん咲いていて、花好きは写真撮りに忙しかったです。
いつも思うけど、新潟は豊かだよね。
色々な花が咲くものね。山でも海でも。
帰りに上堰潟公園に行って少し歩いていい日曜の午後を過ごしましたよ。

 
イワユリ、スカシユリですが、こんなふうに本当に海岸の岩場に咲いているのよ。
不思議な感じがします。

今週ののっぷぴ

あったかい日曜日の午後、九ちゃんもご機嫌で昼寝です。
腹の広いこと。全部腹ですぜ。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]