忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  猫
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7

かわいいぞ 

八っちゃん。
おしっこ出なくなって、尿道が細い猫だと発覚しまして。
2週間朝晩半錠ずつ尿道を広げる(らしい)薬を飲ませなくちゃならないんですよ。
飲んでくれるかな~と心配だったんですが、後ろから足で固定して、頭をぐいっと持ち上げて口をあけて、舌の奥のほうに薬を落としてあげると、意外にちゃんと飲んでくれました。
たしかきゃこちゃんだと思うけど、飲んだフリしてあとでぺっと出したりするパターンがあるんですが、そういうこともないです。
まあ、まだ3日しかあげていないので、これから拒否される可能性のほうが高いんですが、最初の3日苦労していないというのは、なんとなくホッとします。
ただ半分にしなくちゃならない錠剤、ハサミでカットせよ、と言われたんですが、半分にならずに粉砕されてしまったりして。
たぶん、2週間分はないなぁ。それはそれで仕方ないし、2週間続けたからといって、完治するとは思えんしな。
食事で気をつけなきゃダメなんだろうな。
PR

動物病院行ってきました。 

動物病院行ってきました。
いや、八っちゃんがね、朝、トイレに入っては出て、入っては出て。
でも、ちっともおしっこが出ていないのよ。
こりゃマズイと。
実は今日は戸倉山に紅葉を見に行く予定で支度をしていたんですが、その時点で登山はキャンセル。
朝イチで八をケージに押し込んで動物病院です。
ま、尿道に石が詰まった状態でして。
どうも八は尿道がかなり細いらしくて、つまりやすいらしいです。
カテーテルで出してもらって、尿道を開く薬をもらって、石ができにくくなるフードにせよと言われてなんと1万円オーバーの診察料でしたとさ。しくしく。
さて、八は薬を飲んでくれるかと思いましたが、一応今日の分は飲んでくれましたよ。
問題はフードでして。
八の症状に合う、つまり石ができにくく、さらにダイエットに効くというヤツ。
こいつが2キロ5千円オーバーという高額で。
なんとかもうちょっと安いフードで収まらないかと模索しなくちゃならないようです。
で、家に戻ったのが11時前。
このまま土曜日を潰すのがもったいなくて、米山でも登るかと家を出たものの、道から見える風景が、米山方向が雨っぽい霞。角田方面がきれいに晴れた青空。
速攻で角田に行く先変更。
時々青空のいい登山日和でしたよ。
思っていたよりも紅葉していたし。
ああ、忙しかった。
でも、やりきった感がある休日でした。
下は本日の角田山のカットです。





やっちまった 

今日、仕事が終わってから猫どものワクチン接種のために動物病院に行きました。
白猫兄弟が8月の接種なんですよ。
お盆休みがやたら忙しかったので、連れて行けずに今日になりまして。
よく晴れたので、病院の帰り道も明るいだろう、と、今日行くことにしました。
それはいいのだ。
問題は白猫兄弟の体重でして。
いや、兄弟ではなくて、九ちゃんの体重でして。
まず八っちゃんを測ってもらったら、6.54キロ。
前回から100グラムほど減っていて、そもそも体重が多いのでホメられました。
ところが、九ちゃん。
体重計になっている診察台に乗せたとたん、私、つい、
「やっちまった」
と、つぶやいてしまいました。
若い女性の獣医師、思わず笑いましたよ。
なんと9.24キロ。
9キロ超えたか~。
さすがにヤバい重さでして、ダイエット頑張るように言われました。
なんかね~、ケージに入れて持ち上げたときに前とはちがうずっしり感があったのよ。
どうしようかしらね、ダイエット。
本格的なダイエットフード、探すかしらね。
とほほですよ。

にゃーぺろ 

八ちゃんが抱っこ抱っことただをこねます。
で、抱っこしてあげると、なんで抱っこしてくれなかったんだと怒ります。
にゃーにゃーと耳を下げて真剣な顔して私をにらんでなくんです。
しかし、我が家の白猫兄弟は、にゃあとないた直後に舌をぺろっと出しっぱなしにする癖がありまして。
どんなに怒っていても、最後にペロっと舌を出しっぱなしにするので、笑うしかないです。
かわいいったらありゃしません。
にゃーぺろ、そのうち写真に撮れればいいなぁ。

小ネズミ発生 

もうかなり前から白猫兄弟の抜け毛がひどかったんですが、やっとブラッシングをはじめまして、毎朝小ネズミ一匹分ずつ梳き取ってます。
ホントに毎朝見事に白い小ネズミが取れます。
時々尻尾を中心に梳くと、鼠色の小ネズミになりますが。
これ、飲み込んで毛玉になったら、吐き出してくれればいいけど、胃に残ってしまったら、大変なことになります。
ま、うちの白猫は吐くのは上手いので、腸閉塞の心配もないとは思いますが。
これから冬毛の季節になるまで、ずっと小ネズミ捕り続けます。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]