のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
スーパー猫の日だそうで
2022年の2月22日で2が並ぶ上に寅年。
ということでスーパー猫の日なんだそうです。
いや、猫に月も日も関係ないとは思うけど。
我が家の猫どもはいつも変わらず毎日かわいいです、はい。
ということでスーパー猫の日なんだそうです。
いや、猫に月も日も関係ないとは思うけど。
我が家の猫どもはいつも変わらず毎日かわいいです、はい。
PR
掘って埋める
何を掘って埋めるかって。
猫です。
朝、2階の白猫たちのトイレをきれいにしたり、ご飯を出したりする時間が九ちゃんの甘えっ子タイムでして、とにかく撫でれ撫でれとうるさいです。
特に八っちゃんが見当たらないと、私にまとわりついて困ります。
ので、八ちゃんを見つけ出して八ちゃんに九ちゃんを預けるようにしています。
さて、八ちゃん、どこにいるでしょう。
だいたいが布団の中に自分で潜って寝ているんです。
手探りで私とダンナの布団のもこっとした場所を探して、掘って八ちゃんを見つけ出し、そこに九ちゃんを押し込んで、丹念に布団で埋める、という作業を毎朝行っています。
これがまあ、九ちゃんったら、八っちゃんに預けられると大人しくなって、すっかり埋められたまんまになるんですよ。
おかげで私は困らずに出勤できます。
まあ、冬の間だけなんですけどね。
どっちもとってもかわいいです。
猫です。
朝、2階の白猫たちのトイレをきれいにしたり、ご飯を出したりする時間が九ちゃんの甘えっ子タイムでして、とにかく撫でれ撫でれとうるさいです。
特に八っちゃんが見当たらないと、私にまとわりついて困ります。
ので、八ちゃんを見つけ出して八ちゃんに九ちゃんを預けるようにしています。
さて、八ちゃん、どこにいるでしょう。
だいたいが布団の中に自分で潜って寝ているんです。
手探りで私とダンナの布団のもこっとした場所を探して、掘って八ちゃんを見つけ出し、そこに九ちゃんを押し込んで、丹念に布団で埋める、という作業を毎朝行っています。
これがまあ、九ちゃんったら、八っちゃんに預けられると大人しくなって、すっかり埋められたまんまになるんですよ。
おかげで私は困らずに出勤できます。
まあ、冬の間だけなんですけどね。
どっちもとってもかわいいです。
今日も噛まれた
昨日九ちゃんに噛まれたと嘆いたんですが、なんと今日も噛まれました。
今日はほっぺただ。
いや、相変わらず顔を近づける私が悪いのかもしれないけど。
カプッと噛むのが彼の愛情表現なのかしらね。
毎朝、会社に行く前に彼らのトイレをきれいにするんですが、その時間が私と九のラブラブの時間で、ものすごく甘えてくるんですよ。
私もかわいいもんだから、きゅっきゅ抱きしめたりするんですよ。
で、噛むのだ。
痛いからさ、噛むのはやめて。
八ちゃんは朝はクールなので、彼に九を頼んで、会社に出掛けるんです。
噛まれてもさ、嬉しかったりするのよね。
ああ、猫好き極まるな。
九に噛まれた
トラに飼育員が噛まれるという痛ましい事故がありましたが。
それを九に話しかけながら顔を近づけたんです。
いつも九も鼻をくっつけたりキスしたりしてくれるんですが、今日はいきなりガブっと唇を噛んできまして。
ひょえ~っ。
びっくりして身を引いたら、甘噛みだったはずが牙に皮膚が割かれてしまうことになりました。
うう、くちびるの内側、ピッて傷がつきました。
九ちゃんに噛まれた~。
トラが人噛んだ話したら、九ちゃんに噛まれた~。
という、ささいなお話でしたとさ。
それを九に話しかけながら顔を近づけたんです。
いつも九も鼻をくっつけたりキスしたりしてくれるんですが、今日はいきなりガブっと唇を噛んできまして。
ひょえ~っ。
びっくりして身を引いたら、甘噛みだったはずが牙に皮膚が割かれてしまうことになりました。
うう、くちびるの内側、ピッて傷がつきました。
九ちゃんに噛まれた~。
トラが人噛んだ話したら、九ちゃんに噛まれた~。
という、ささいなお話でしたとさ。
毎日毎日
このところ毎日毎日、朝と晩に嘔吐物の処理をしています。
猫のね。
お姉ちゃんたちの部屋がひどいことのほうが多いんだけど、白猫たちもよく吐くわよ。
猫は吐く動物なんだけど、こう毎日では、心配になってしまいます。
そりゃ4匹いるから、みんながみんな毎日吐いているワケじゃないんだけどね。
拭けばすむ床で吐いてくれるなら楽なんだけど、カーペットの上とか、コタツ用の布団の上とかクッションの上とかだと悲惨です。
これから冬になると、厚手のものは乾きが悪くなるので、洗濯するのも大変だしね。
とにかく、できるだけ吐くなら毛玉だけにして。
食べたばっかりのもの、吐かないで~。
猫のね。
お姉ちゃんたちの部屋がひどいことのほうが多いんだけど、白猫たちもよく吐くわよ。
猫は吐く動物なんだけど、こう毎日では、心配になってしまいます。
そりゃ4匹いるから、みんながみんな毎日吐いているワケじゃないんだけどね。
拭けばすむ床で吐いてくれるなら楽なんだけど、カーペットの上とか、コタツ用の布団の上とかクッションの上とかだと悲惨です。
これから冬になると、厚手のものは乾きが悪くなるので、洗濯するのも大変だしね。
とにかく、できるだけ吐くなら毛玉だけにして。
食べたばっかりのもの、吐かないで~。