忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[506]  [507]  [508]  [509]  [510]  [511]  [512]  [513]  [514]  [515]  [516

ないなぁ 

春も本格的になりつつあり、白猫兄弟の毛が抜けます。
そりゃもうあちこち真っ白です。
私の手がいまとても荒れてまして、その荒れた手で白猫兄弟をなでると、ラバーブラシですいたように手にびっちりと毛がからまります。ある意味ホラーですぅ。
で、昨年買った、細かいブラシがどこを探しても見つかりません。
我が家お得意のどこに行っちゃったんだろうです。
季節ものはどこかにしまうんだけど、どこにしまったか忘れてしまうんです。ああ、困った困った。
また買わなくちゃならないかな。
白猫兄弟は抜け毛がすごいわりには、あまり毛玉をはかないので、ちょっと心配。
毎日櫛けずってあげないと、たくさん飲み込みそうです。
本格的な夏になったら、いったいどれだけ毛が飛び散るんだろう。
恐ろしい限りです。
PR

洗っちゃったのにな 

ひどく寒い一日でした。
仕事のジャケット、冬用の分厚いやつがあるんですが、それ、土曜日に洗っちゃったのよ。
来冬まで仕舞い込むためにけっこうゴシゴシと洗ったので、いまさら着るつもりになれず、薄いやつでガマンしたら、寒いこと寒いこと。
幸いなことに、ストーブには灯油を追加してくれたので、がんがん暖房つけて仕事してました。
新一年生なんか、暖房のない教室で寒かったんじゃないかなぁとか思ったりして。
いくらなんでも、4月の半ばにこの寒さはないだろう~。
と思ったら平年並みなんだってさ。
ちょっと季節外れのあったかい日が続いたから、体がもうあったかいのに慣れちゃったんだね。
でも、風邪ひきそう~。

松本安曇野に行ってきました 

今日は桜追いで長野に行って参りました。
一本桜、古木がメインの我々ですが、今回は実は私的に弘法山古墳の桜を見てみたいと、お花見桜がメインに考えていました。
だもんで、渋滞にハマりました。
松本市ってね~、とにかく信号が長いのよ。とにかく自動車が多いのよ。あちこちでじぃ~っと待つハメになりました。
もともと観光地に行くつもりだったので、それほどたくさん桜は見られないことは覚悟していたんですが、それでも、なかなか綺麗な一本桜を見ることができました。
特に北小倉の桜はすごかったなぁ。個人所有の桜なんですが、ホントにすごい桜でしたよ。
朝、自宅を出発する時に雪が降ってまして、少し積もってまして、こりゃ困ったと思っていたんですが、県境も長野もよく晴れていました。
ひとつ、梓川のお寺の桜を見に行った時に、晴れているのに山から雪がとばされて降ってきて、ものすごくきれいでしたよ。めったに見られない、花びらが散るような雪のなかのしだれ桜を見ることができました。

   一目でそれとわかる巨大な古木、北小倉の桜。

今週ののっぷぴ

避難スペースに避難しているお姉ちゃんたちを覗き見る八。おめぇが不躾だからお姉ちゃんたちが怒るんだよ。

そりゃそーだわな 

口内炎もどき。
耳鼻科の処方してくれた薬がまったく効かないので、また耳鼻科に行ってきました。
耳鼻科の先生いわく、まったく炎症がみられなくて痛いというのは、神経の問題だろうので、当院では打つ手がありません。大学病院を紹介することもできます。
わはははは。だいがくびょういん~?
確かに口の中、痛くて不快なんだけど、そこまで掘り下げるほどではないという感じなので、もうちょっとひどくなったらもう一回来て、その時に紹介状を書いてもらいます、と返答しました。
つまり、だ。
私はずっとこの不快な口の中のやけど感と付き合わなくちゃならないわけで。
いや、重大な病気のサインだったり、ほっとくと味覚がなくなったりしたら困るので耳鼻科に行ったワケなので、打つ手がないと言われたらがまんする以外なくなっちゃうんですよね。
毎度毎度、私が医者に行くと何が原因かわからないと言われ、とりあえず出された薬が効かず、仕方なくガマンしているといつのまにか治るパターン。つまり、大げさにとらえすぎなのか、と言われてしまいそうです。
いや、大げさじゃないんだってば。
ホントに口の中、あっついラーメンすすってしまってやけどした時ヒリヒリするじゃないの。
あれがずーーーーーっと続いているとしたら、そりゃ医者に行くでしょう~~~。
このパターン咳の時と重なるんだよな~。
どっかしらが過敏になっているんだろうな~。
人間って、面倒くさいな。
ああ、口の中、痛いな。

たぶん平年並みなんだろうけど 

寒いです。
気温的にはたぶん、平年並みなんだろうけど、数日20度以上になった時があったので、ものすごく寒く感じます。
高田なんか桜が満開だとか。
こちらも八分咲き以上になっていまして、どうにも開花が早すぎて信じられません。いや、早いっていうのは、時期ではなくて、硬いつぼみから咲いて満開になるまでの期間。
つい先週までガッチガチでつぼみっぽくもなかったのに、ちろっと赤くなったと思ったらあっという間に満開近い状態。慌てます。散らないでいてくれ、といった感じです。
あしたはばあちゃんを隣に乗せて近所の桜並木でも見せてあげるつもり。なにせ室内にばかりいるので、まだ桜は咲いていないと思っています。季節感、皆無です。いかんなぁ。
雨だけどね~。
今週末逃すと、桜も散っちゃうからね~。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]