忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  new  >  現在のページ  >  old
[707]  [708]  [709]  [710]  [711]  [712]  [713]  [714]  [715]  [716]  [717

破れたねえ 

ミユキちゃんの額には膿がたまった大きなこぶがあるんですが、以前それがやぶれて一面膿まみれになったことがありまして。
で、昨日またやぶれて、タオルをたっぷり洗うはめになり、で、また今日やぶれました。
膿がたまってパンパンになっているのはとてもかわいそうなので、破れてほしいんですが、いざやぶれると、どわどわ膿が出てきて、さすがに引きます。
今日はティッシュを山のように使ってなんとか膿まみれは阻止しました。
今溜まっている膿が出尽くすと止まるんですよね。
なので、実は定期的にだしてあげる方法があればいいんですが、まさか針を刺すとかいうワケにもいかないし。
仕方ない、と思うしかないんですよね。
一番つらいのはミユキちゃんだろうしね。
さて、あとはお湯でぬらしたコットンできれいに仕上げてあげないとな~。
がんばれ、ミユキ。
PR

遅刻した~ 

この会社に入って、医者に行く以外で遅刻したのは、タイヤがパンクして以来2度目です。
今日の遅刻の原因は事故。
いや、私が事故ったのではなく、土手の道での事故の影響で大渋滞になり、それにすっぽりハマりました。
なんかヘンだな、とは思ったんですよ。
いつもなら対向車がわが通勤渋滞で自動車が並んでいるはずなのに、今朝は1台もいなかったのよ。
途中何か所か土手から降りる道はあるんだけど、そっちに下りる判断をしようという時に対向車が来たので、なんだなんにもないんだな、と、土手の道を進んだのよ。
そしたら、どっぷり渋滞。
ぽつりぽつりやってきた対向車は細い道を無理やりUターンして戻ってきた車だったワケです。
土手道なんで、回避できるルートがまったくありませんで。
それでものろのろ進んで行ったら、自動車3台がからむ事故でした。
それほどひどい事故ではなかったんですが、細い道を3台がふさいでいるもんだから、上下線ともに自動車が通れなくなっていました。
私の通る方向はいつもなら渋滞の反対側なので、それでもなんとか通れたんですが、反対車線は1時間後のパートさんたちの出勤時間でも影響していたようです。
土手の道はまっすぐで見通しもよく、なおかつ反対車線は常に渋滞している時間帯なので、事故がおこりようがないんですが。今朝は道路状況もそれほど悪くなかったし。
居眠りかよそ見以外考えられないなぁ。あと、携帯かなぁ。
それでいったい何人の人たちが遅刻を余儀なくされたんだろうなぁ。
迷惑だったらありゃしませんのさ。

力、入らない~ 

昨日からおなかがゆるくて、どうにも力が入りません。
先週の土曜日から下痢でして。
その土曜日は頭痛の激痛でお医者に行って、その時もきちんと吐き気と下痢があるって言ったのに肩こりからくる頭痛だからと、筋肉を柔らかくする薬と痛み止めを処方されただけだったのよ。
あの時に整腸剤でもくれていたら、今おなかがゆるくて困ることもなかったんじゃないかな、と思うんだけど。プロのお医者がすることだから、素人が判断もできないしさ。
と、いうことで、市販の整腸剤を飲んでやりすごしていますぅ。
ネットで肩こりからくる頭痛の対処法などを調べてみたら、ストレッチしろ、とか、眼精疲労も関係しているから目を休めろとか。
なんか、そんなに簡単に言うなよ、みたいなことばかり並んでいます。
とにもかくにも、肩こりからくる頭痛には肩こりだけじゃなくて、色々関係しているみたいです。
ああ、一発で効く対策はないもんかしらん。

まんなかの休日は 

週の真ん中の休日は、なんだか何をするでもなく、とてものんびりできて、実は大好きです。
もうけもん、といった感じで、滞っていたことを片付けるのにちょうどいいです。
とはいえ、どうも今日は体の調子が思わしくなく、朝から頭が痛くて、しかも、さっきからおなかまで痛くなって、好きな休日を思い通りには使えませんでした。
でも、前々から懸案だったHPソフトをインストールできたので、とりあえず一つは片付けることができたかな~。
まだ、まともに作動してまともにUPできるかどうかは確認していないんですけどね。
なんだかインストールするだけでものすごく時間がかかっちゃって、その間におなかが痛くなって作業中止ですとさ~。
今日はもう寝るだけです。
明日からも仕事が忙しいので、明日のために寝るぞよ。

ブリザードっ 

今朝、雪が降っていたのでちょっと早めに家を出たのですが、相変わらず橋で渋滞してまして、いつものことだよな~と思ってました。
橋さえ渡ればあとは土手沿いの道なので、そこから先は流れがいいんです。
が、今日はまったくダメでした~。
土手に出たとたんに雪がひどくなり、風もものすごくなり、視界が真っ白。
前を進む自動車のテールランプも見えないくらい。反対車線は大渋滞する方向なので、止まっている自動車は見えます。でも、先が見えないもんだからほぼストップ状態でした。
いやはや、あと2分で遅刻という時間にやっと会社に着きました。
朝のあの時間にとんでもないブリザードにあったのは初めてです。
ずっと以前にやっぱり土手の道で地吹雪にあって立ち往生したことはあったけど。
冬はこういうことがあるから怖いやね~。
遅刻しなくてよかったよかった。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]