のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
パソコンの調子が
PCの調子が悪いです。
少し前からソフトが開かなくなったり、終了させてもプログラムがビジーですと言い張ったり。
まあ、考えてみれば、もう4年以上も使っているパソコンなので、古いっちゃあ古いんですが。
それでも、私くらいのユーザーからしてみれば、充分すぎるほど使えるパソコンなので、できればあと2年くらいは持ってほしいもんなんですが。
せいぜい、ネットとメールとHPの製作と写真の加工くらいしか使わないからなぁ。
あ、時々音楽は聴くけど。
けっこう気に入って使っているので、がんばれ~と応援してしまいます。
今週のっぷぴ
外にでかけないもんだから、日常の猫どもをパチリ。
台所の猫どもで、炊飯器のそばのキャラ子と食器棚の上のムチャです。

少し前からソフトが開かなくなったり、終了させてもプログラムがビジーですと言い張ったり。
まあ、考えてみれば、もう4年以上も使っているパソコンなので、古いっちゃあ古いんですが。
それでも、私くらいのユーザーからしてみれば、充分すぎるほど使えるパソコンなので、できればあと2年くらいは持ってほしいもんなんですが。
せいぜい、ネットとメールとHPの製作と写真の加工くらいしか使わないからなぁ。
あ、時々音楽は聴くけど。
けっこう気に入って使っているので、がんばれ~と応援してしまいます。
今週のっぷぴ
台所の猫どもで、炊飯器のそばのキャラ子と食器棚の上のムチャです。
PR
山形に行ってきました
えーと、昨日ぐったり疲れたわりに、今日も今日とて遊んできました~。
今日はドライブで山形まで。
実は、今回はダンナの趣味に合わせたドライブでして、写真のような蝶をわざわざ見に行ったのでした。
なぜわざわざかは、ダンナのHPでも見ていただければわかるんじゃないかと。
ついでにそちらの方向にあるどんでん平ゆり園という百合だらけの場所に行ってカラフルな百合を見て、ついでに産地だからと言って、サクランボを買ってきましたとさ。



ユリソフトも食べました。横にくっついている丸い物体がユリ根の甘く煮たもので、栗の甘露煮みたいな味でした。400円。
今週ののっぷぴ

今日のおみやげのサクランボ。1キロ入りの箱で600円也~。さすが産地です。
今日はドライブで山形まで。
実は、今回はダンナの趣味に合わせたドライブでして、写真のような蝶をわざわざ見に行ったのでした。
なぜわざわざかは、ダンナのHPでも見ていただければわかるんじゃないかと。
ついでにそちらの方向にあるどんでん平ゆり園という百合だらけの場所に行ってカラフルな百合を見て、ついでに産地だからと言って、サクランボを買ってきましたとさ。
ユリソフトも食べました。横にくっついている丸い物体がユリ根の甘く煮たもので、栗の甘露煮みたいな味でした。400円。
今週ののっぷぴ
今日もいい天気
と、いうことでまたお外に出かけました。
今日は弥彦山塊の海側にちょろっと蝶を探しに歩いて、午後からは父の日で実家に行ったついでに旧栄町のしらさぎ森林公園に菖蒲を見に行ってきました。
まさかそんなに混雑するような場所じゃないと思っていたら、なんと菖蒲祭りというのをやってまして、臨時駐車場まで設置されていてる状態でした。
だいぶ歩いてしまった。
菖蒲はちょっと早いかな~、いや、種類によっては遅いかな~っという状態。
でも、子供づれが遊ぶにはいい公園だね、と、知りました。実家から自動車で30分も走らない場所にあるんだけど、知らなかったな~。

今週ののっぷぴ
めずらしく日のあるうちに家にいたので、ひだまりのカッパ姉ちゃんをパチリとできました。
暑かったんですけどね~。
ここがいいらしいです。
今日は弥彦山塊の海側にちょろっと蝶を探しに歩いて、午後からは父の日で実家に行ったついでに旧栄町のしらさぎ森林公園に菖蒲を見に行ってきました。
まさかそんなに混雑するような場所じゃないと思っていたら、なんと菖蒲祭りというのをやってまして、臨時駐車場まで設置されていてる状態でした。
だいぶ歩いてしまった。
菖蒲はちょっと早いかな~、いや、種類によっては遅いかな~っという状態。
でも、子供づれが遊ぶにはいい公園だね、と、知りました。実家から自動車で30分も走らない場所にあるんだけど、知らなかったな~。
今週ののっぷぴ
暑かったんですけどね~。
ここがいいらしいです。
また忘れるところだった
昨日は社員旅行のことを書こうと思っていたんですが、洗濯だの片付けだのしていて日記をつけるのをすっかり忘れてしまいました。
社員旅行については、書くと行く前に書いたことと同じような愚痴になっちゃうので、もう書かないっと(笑)
特筆しなくちゃならないのは、午後6時に到着予定がなんと4時50分に着いてしまって、あまりに早すぎて困ったこと。
これほど見所を入れない旅行も初めてで、だから予定がみんな早く済んでしまうのよ。
なんとかしろ~。
さて、そんなこんなで今日はちょっとだけ外を歩いてみました。
滝があるかな~という期待の場所に行ってみたけど、そこには滝はありませんでした。渓谷森林公園とかいう名前なのでもうちょっと渓谷っぽいかと思っていたけど、ようするにキャンプ場でした。
でも、いいお天気だったし、久々に外でコーヒー入れたら美味しかったです。
けど、家に戻ったら大雨警報が出まして、とんでもない集中豪雨になりました。
すごかったです。
あっという間に家の前の道路が水で見えなくなりました。
排水が間に合わなかったようなんですが、雨がやんだらすぐにちゃんと道路が出てきたのでご安心を。
あんなに晴れていたのに、大気の状態が不安定なようです。
怖い怖い。
前みたいな洪水はイヤですからね~。
今週ののっぷぴ
今日は四角いきゃっこらさん(笑)
四角い爪とぎの上に香箱を作っているんですが、うえから見たらキャラ子も四角い状態でした。
社員旅行については、書くと行く前に書いたことと同じような愚痴になっちゃうので、もう書かないっと(笑)
特筆しなくちゃならないのは、午後6時に到着予定がなんと4時50分に着いてしまって、あまりに早すぎて困ったこと。
これほど見所を入れない旅行も初めてで、だから予定がみんな早く済んでしまうのよ。
なんとかしろ~。
さて、そんなこんなで今日はちょっとだけ外を歩いてみました。
滝があるかな~という期待の場所に行ってみたけど、そこには滝はありませんでした。渓谷森林公園とかいう名前なのでもうちょっと渓谷っぽいかと思っていたけど、ようするにキャンプ場でした。
でも、いいお天気だったし、久々に外でコーヒー入れたら美味しかったです。
けど、家に戻ったら大雨警報が出まして、とんでもない集中豪雨になりました。
すごかったです。
あっという間に家の前の道路が水で見えなくなりました。
排水が間に合わなかったようなんですが、雨がやんだらすぐにちゃんと道路が出てきたのでご安心を。
あんなに晴れていたのに、大気の状態が不安定なようです。
怖い怖い。
前みたいな洪水はイヤですからね~。
今週ののっぷぴ
四角い爪とぎの上に香箱を作っているんですが、うえから見たらキャラ子も四角い状態でした。
滝に山に
しばらく行くのは無理だと思っていたら、ダンナが行けるよ、というので、本人のOKがあれば行けるのだろうと納得し行って参りました。
とはいえ、滝は歩いて5分くらいの滝。
山は20分で山頂の山です。
それでもヘルニアの治療中で痛み止め使っている身のダンナには大変だったんじゃないかなぁと思うんですが、大丈夫って言うんだもの。
午前中でパタパタと歩いて、蝶もいくつか撮影できたようで、ようやく初夏の陽気になったのを確認できた感じです。
久々のマイナスイオンと緑のニオイだったなぁ。
今週ののっぷぴ
最近ムチャの写真が少ないなぁということで写してみました。
思いっきり季節がズレていますが、いつか使うだろうと思ってとっておいてあるル・レクチェという洋梨の空き箱が最近のムチャのお気に入りのおねむ場所です。
とはいえ、滝は歩いて5分くらいの滝。
山は20分で山頂の山です。
それでもヘルニアの治療中で痛み止め使っている身のダンナには大変だったんじゃないかなぁと思うんですが、大丈夫って言うんだもの。
午前中でパタパタと歩いて、蝶もいくつか撮影できたようで、ようやく初夏の陽気になったのを確認できた感じです。
久々のマイナスイオンと緑のニオイだったなぁ。
今週ののっぷぴ
思いっきり季節がズレていますが、いつか使うだろうと思ってとっておいてあるル・レクチェという洋梨の空き箱が最近のムチャのお気に入りのおねむ場所です。