のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
だー、わけわからんっ
新しいパソコンにして、いろいろと障害が発生してまして、今困っているのはブログに縦位置の写真をUPすると自動で横位置に修正されてしまう、というもの。
いろいろ試していろいろ検索してがんばってみても、どうやっても縦位置のままUPしてくれません。
あ、いや、自動で修正されちゃうというのは、カメラのほうらしいんですが、縦で撮ると勝手にこの向きで撮ったんだよ~とPCで表示してくれちゃうらしいんです。
古いPCの時は同じカメラでもそんなことなかったのに。
どうも写真に情報が入っているらしいです。
それを削除する方法もあって、やってみて、そういった情報の入っていないはずの写真をUPしても横になってしまう。
サイズが大きすぎるという意見もあったので、前にUPされた縦位置の写真と比較しても大きくない。
回転してから上書き保存しても横になる。
外部の例えばUSBに移動してそこから回転させても横になる。
もう、どうやっても横です。
先週は実はUSBでデータを古いパソコンにもって行ってUPしたのよ。そうするとちゃんと縦でUPできるのよ。
いったい何が違うのかさっぱりわかりません。今日はなんとその問題だけで3時間もつぶしています。
10なんて、ちっとも進化していないじゃないの。余計なことは余計なこととして、ちゃんとやらないでいいよ、それは、と言わせてほしいです。こんなに使いづらいPCもうやりたくないです。
いや、ホント、いろんな人がいろんな困惑してます。もう10が出回ってかなりたつけどね。みんな使いづらい有難迷惑な機能をそのまま納得して使って慣れてしまっているんだろうな。そういうものだと思えば、たぶん便利に思えてしまうんだろうな。
私は、まだ当分無理です。
今週ののっぷぴ
と、いうことで横位置の写真です。お姉ちゃん用の避難ケージの中の豆ときゃこです。
いろいろ試していろいろ検索してがんばってみても、どうやっても縦位置のままUPしてくれません。
あ、いや、自動で修正されちゃうというのは、カメラのほうらしいんですが、縦で撮ると勝手にこの向きで撮ったんだよ~とPCで表示してくれちゃうらしいんです。
古いPCの時は同じカメラでもそんなことなかったのに。
どうも写真に情報が入っているらしいです。
それを削除する方法もあって、やってみて、そういった情報の入っていないはずの写真をUPしても横になってしまう。
サイズが大きすぎるという意見もあったので、前にUPされた縦位置の写真と比較しても大きくない。
回転してから上書き保存しても横になる。
外部の例えばUSBに移動してそこから回転させても横になる。
もう、どうやっても横です。
先週は実はUSBでデータを古いパソコンにもって行ってUPしたのよ。そうするとちゃんと縦でUPできるのよ。
いったい何が違うのかさっぱりわかりません。今日はなんとその問題だけで3時間もつぶしています。
10なんて、ちっとも進化していないじゃないの。余計なことは余計なこととして、ちゃんとやらないでいいよ、それは、と言わせてほしいです。こんなに使いづらいPCもうやりたくないです。
いや、ホント、いろんな人がいろんな困惑してます。もう10が出回ってかなりたつけどね。みんな使いづらい有難迷惑な機能をそのまま納得して使って慣れてしまっているんだろうな。そういうものだと思えば、たぶん便利に思えてしまうんだろうな。
私は、まだ当分無理です。
今週ののっぷぴ
と、いうことで横位置の写真です。お姉ちゃん用の避難ケージの中の豆ときゃこです。
おっされ~なカフェ
友達がおっされ~なカフェに連れてってくれました。この田舎にもこんなにおしゃれな所があったのね、といった感じです。
日頃アウトドアしているだけに、お店には疎い私、友人が連れて行ってくれるのはとてもありがたいです。
代わりに3月にはユキワリソウを見に連れて行ってあげることにしてます。
で、昨日行ったんだ、と善五郎さんの画像を見せたらびっくりしてました。
これで、あまりガッチリ凍っていないんだ、と言っても、よくわからない様子。そうだろうな~。でも、見てみたい、とも言ってくれましたよ。そのうち一緒に行こうかな。
これが昨日の善五郎さん。もっさりと凍っています。
今週ののっぷぴ
最近出番の少なかった豆ちゃん。毎日おしゃべりしていて、飼い主をほっとさせてくれます。
この子がおしゃべりなのは、心が健康な証拠なのです。
日頃アウトドアしているだけに、お店には疎い私、友人が連れて行ってくれるのはとてもありがたいです。
代わりに3月にはユキワリソウを見に連れて行ってあげることにしてます。
で、昨日行ったんだ、と善五郎さんの画像を見せたらびっくりしてました。
これで、あまりガッチリ凍っていないんだ、と言っても、よくわからない様子。そうだろうな~。でも、見てみたい、とも言ってくれましたよ。そのうち一緒に行こうかな。
これが昨日の善五郎さん。もっさりと凍っています。
今週ののっぷぴ
最近出番の少なかった豆ちゃん。毎日おしゃべりしていて、飼い主をほっとさせてくれます。
この子がおしゃべりなのは、心が健康な証拠なのです。