忍者ブログ

のっぷぴ母日記

んがおRと3匹の猫の日常をつづります。 コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。 滝の情報大歓迎です。
HOME  >  今週ののっぷぴ
[129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139

薬、効かないじゃん 

お医者の処方した薬を飲んで今日で3日。
微熱は0.5度ほど下がったんですが、まだ平熱じゃないし、鼻はあいかわらず痛いし。さらに、腸炎のほうは、まあ下痢こそしていないけれど、今度は胃がごろごろした感じと、あまり調子はよくないです。
って、昨日氷点下の場所で氷瀑を見たり雪の中歩いたりしていて、文句言っても仕方ないけど。
そんなこんなで、今日は一日だらだらしてました。
バレンタインデーが近いということで、ケーキ屋まで行ってチョコレートケーキ仕入れてきて、胃がむかつく~と言いながら完食しちまった~。うん、概ね元気ということです、はい。

今週ののっぷぴ
02.10-2.jpg 02.10-1.jpg
そんな怠惰な一日のカッパ姉ちゃんときゃっこらさん。
きゃっこらさんが凶悪なアクビつらを見せたかと思ったら、カッパ姉ちゃんがキュートにアクビしてくれました。
PR

だらだら日曜日 

今日は何の予定もない日曜日で、朝遅くまで惰眠を貪り、午前中はずっとテレビを見て、午後になって湧き水を汲んだり買い物に行ったりしただけでした。
いや~、こういう日曜日、好きだ~。
本来私は猫的な人間で、一日家にいても充分オッケーだし、一日することがなくても、ごろごろしていられる人なんです。どっちかっていうと、私の基本はアウトドアよりもインドア。それも思いっきり閉じこもり系のインドアなはずなんだけどなぁ。
で、今日買い物にどこに行ったかというと、アウトドアの専門店だったりして~。あ゛~、矛盾。
そこでツエルトのホンモノを見て参りました。いや、今までネットでしか見たことがなかったもんで。本当に薄っぺらで小さくできて軽いのね~。
この寒いのにそのアウトドアショップはセール中ということもあって、20台くらいとまれる駐車場が満車状態。そんなにアウトドア人口いるのか、この町に。
結局ツエルトは買わなかったけど、やっぱり1つくらいは欲しいなぁ。

今週ののっぷぴ
02.03.jpg今日はカッパ姉ちゃんのアップ。
目の周りは真っ黒だったのに、白い毛が目立つようになりました。
猫の歳って、こんなところで分かるようになるんですねぇ。
でも、キリッとしたいい顔でしょう。

白鳥の湖 

新潟で白鳥の湖といえば、瓢湖なんですが、あそこは観光地なうえに、鴨ばっかりがたくさんいて、あまりいい印象はなかったんです。
で、今日はもうそろそろ北に帰るというオオヒシクイを見に福島潟のほうに出かけました。
が、オオヒシクイは見当たらず、(いや、田んぼのど真ん中にそれらしい大群がいたんですが、あまりにど真ん中すぎて近づけず)仕方が無く瓢湖のほうに行って白鳥で我慢するか、ということになったのでした。
ちょうど餌付けの時間だったためか、瓢湖、すごかったです。
近くの野鳥が全部来てしまったような大騒ぎの状態でした。
hakucho-1.jpg一目100羽以上の白鳥がひしめいてますぅ。
白鳥のみならず、鴨も数種類、カラス、スズメは当たり前、トンビも沢山いて、みんな餌を狙っているわけです。
ああ、怖い。
トラウマになりそう~。
小さい子供を連れて行ったら、きっと怖がると思う~。

hakucho-2.jpg hakucho-3.jpg










hakucho-4.jpg hakucho-5.jpg










それでも、白鳥の写真はいっぱい撮れました。

今週ののっぷぴ
mucha-2.jpg mucha-1.jpg
コールマンのトレッキングシューズを普段履き用に買いました。
って、おまえ、中に入ってたんかい~っ。

頭痛につき 

ちょっと買い物に出た以外はずっと家にいました。週末頭痛族でやんすぅ。
だもんで、家事をするでもなく、何をするでもなく、一日をつぶしました。ま、冬だしぃ、そんな日曜日があってもいいじゃん。(←開き直り)
PCの前に座っていると、みゆきちゃんが膝の上に乗ってきて、かわいいったらありゃしません。
そのみゆきちゃんがどくと、ムチャが乗ってきて、ああきょうだい揃って膝猫でかわいいわぁ。
やっぱり猫は膝に乗ってこその猫ですよね。ね。

今週ののっぷぴ
01.20.jpgと、いうことで膝に乗ってきたムチャにキンカンあげてみました(笑)
もちろん、すぐに逃げましたとさ~。

小正月につき 

のっぺ作りました。また大鍋にごっそりできたので、明日ものっぺじゃあ~。
三連休でもなくちゃ、野菜をたっぷり細かくきらないといけないのっぺは作りたくないもんね。
ほぼ一日家にいたので、昨日氷点下7度で痛めつけた鼻もぼちぼちいい感じになってきたし。
でも、マスクして寝ていると、朝起きた時には必ずはずしてますね。
寝るときは空気が湿気を帯びるので呼吸しやすいじゃない、なんて思っているのに。やっぱり息苦しいんでしょうね。
さて、明日は寒くなってガチガチに凍っているかもしれない道路を運転して行かなくちゃならないので、ちょっと憂鬱ですぅ。
滝が凍って欲しいなあとは思うんだけど、自分の住むあたりに氷点下が来るのは嬉しくありません~。

今週ののっぷぴ
01.14.jpg赤が似合うミユキちゃんの悩殺ポーズです。
なんて可愛いんだろ~。
もこもこのミユキちゃんは冬は最高の抱き心地です。
Copyright © のっぷぴ母日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫  Template by katze
忍者ブログ [PR]