のっぷぴ母日記
んがおRと3匹の猫の日常をつづります。
コメントいれたいときは、その日のタイトルをクリックしてください。
滝の情報大歓迎です。
何もしなくても一日ってのは
あっという間に過ぎてしまいますなぁ。
今この時にやっておかないと、二度とチャンスのない事ってたくさんある気がするんですが、今日はそういう気持ちは全部棚に上げて、だらだら過ごしました。
昨日の登山の疲れがべっとり体に貼り付いていたし。ここでムリするには、体力も資本も無いし(笑)
今日できたことといえば、ダンナがしてくれたんだけど、庭のビワちゃんの実をとりあえず全部落としたことくらいかなぁ。小さいのも青いのも全部落としてもらって、食べられるのだけ食べて、今年は終了にしました。
そのままにしておくと、実が落ちて、アリとナメクジの温床になっちゃうので。
あとは、猫どもとけっこう遊べました。
なかなか一緒に暮らしていても遊んであげることをしない人なので、猫たちも嬉しかったみたいです。
だらだらして休んでいたわりには、まだ疲れが抜けていないんだけどね~。
年齢ですかねぇ、回復が遅いのは。とほほ。
今週ののっぷぴ

うう、見ているだけでいいわ、猫の寝姿って。
特に豆ちょは、まったく無防備で、本当に可愛いです。
夏なんで、どんどん開いてきますぅ。
今この時にやっておかないと、二度とチャンスのない事ってたくさんある気がするんですが、今日はそういう気持ちは全部棚に上げて、だらだら過ごしました。
昨日の登山の疲れがべっとり体に貼り付いていたし。ここでムリするには、体力も資本も無いし(笑)
今日できたことといえば、ダンナがしてくれたんだけど、庭のビワちゃんの実をとりあえず全部落としたことくらいかなぁ。小さいのも青いのも全部落としてもらって、食べられるのだけ食べて、今年は終了にしました。
そのままにしておくと、実が落ちて、アリとナメクジの温床になっちゃうので。
あとは、猫どもとけっこう遊べました。
なかなか一緒に暮らしていても遊んであげることをしない人なので、猫たちも嬉しかったみたいです。
だらだらして休んでいたわりには、まだ疲れが抜けていないんだけどね~。
年齢ですかねぇ、回復が遅いのは。とほほ。
今週ののっぷぴ
特に豆ちょは、まったく無防備で、本当に可愛いです。
夏なんで、どんどん開いてきますぅ。
PR
家から一歩も出ない
昨日、丸一日遊んでしまったので、今日は家から一歩もでない覚悟で家事しました。いや、ホントに門から外には出ませんでしたが。
2日間で片付けるはずだった家事を金曜日の夜と今日一日でほぼ80パーセント片付けることができました。
そりゃまあ、まだまだやりたいことは家の中にはたっぷりあるんですが、全部気の済むまでやったら、仕事もせずに半年くらいかかりそうな気がします。
兼業主婦であるかぎり、それはムリなので、このくらいで勘弁してやります(笑)
それにしても暑い一日でした。
昨日も暑くて、ほぼ脱水症状で山から帰り、寝る前に体温を測ったら、37度ありました。うむ、本人も熱だしてたワケです。ってか、体に熱がこもっていたということだと思います。
あまりに暑くて、室内の気温を見てみたら28.5度。きゃー、寝れない。
エコもへったくれもなく、エアコン入れましたとさ。
朝はざーっと雨が降って、多少気温が下がったので、ゆっくり眠れました。いや、ムチャがいつもの時間に起こしに来ましたが、1時間半騙して寝てました。
あとは、ずーっと家事ですぅ。ま、登山ほど疲れなかったけど。
来週は晴れるかなぁ。カラっと晴れてくれないかなぁ。梅雨だとムリかなぁ。
今週ののっぷぴ

えーと、またミユキちゃんです。
でも、先々週のミユキちゃんとはちょっと違うんです。
実は左上のキバが抜けました。
昨日まであったのに。
でも、だいぶ前からグラグラしていたんですよね。
先々週の写真を見てみてね。かなり伸びたキバが写っているでしょ?
2日間で片付けるはずだった家事を金曜日の夜と今日一日でほぼ80パーセント片付けることができました。
そりゃまあ、まだまだやりたいことは家の中にはたっぷりあるんですが、全部気の済むまでやったら、仕事もせずに半年くらいかかりそうな気がします。
兼業主婦であるかぎり、それはムリなので、このくらいで勘弁してやります(笑)
それにしても暑い一日でした。
昨日も暑くて、ほぼ脱水症状で山から帰り、寝る前に体温を測ったら、37度ありました。うむ、本人も熱だしてたワケです。ってか、体に熱がこもっていたということだと思います。
あまりに暑くて、室内の気温を見てみたら28.5度。きゃー、寝れない。
エコもへったくれもなく、エアコン入れましたとさ。
朝はざーっと雨が降って、多少気温が下がったので、ゆっくり眠れました。いや、ムチャがいつもの時間に起こしに来ましたが、1時間半騙して寝てました。
あとは、ずーっと家事ですぅ。ま、登山ほど疲れなかったけど。
来週は晴れるかなぁ。カラっと晴れてくれないかなぁ。梅雨だとムリかなぁ。
今週ののっぷぴ
でも、先々週のミユキちゃんとはちょっと違うんです。
実は左上のキバが抜けました。
昨日まであったのに。
でも、だいぶ前からグラグラしていたんですよね。
先々週の写真を見てみてね。かなり伸びたキバが写っているでしょ?
休アウトドア日
今日はダンナの自動車車検につき、アウトドアお休みの日です。
来週も、よんどころない理由で外に出られない予定なんですけどね~。
なんだか肌寒い梅雨寒の一日でしたが、雨は降りませんでした。ほぼ一日家にいて、しっこ臭くなった猫のクッションなどを洗って過ごしましたとさ。うーむ、内向き。
そのわりに昨日のレポがあまり進んでいないのよ~。
なんだか、体がだるくて、何かをする気になれないです。昨日の疲れがぬけてないかも。
なにせ、今日はムチャが朝の5時から「んかか、んかか」と人の腹の上でなきまして。
ムチャの「んかか」は「おはよう」という意味でして、腹が減ったからはやく起きろと言っているわけです。
こっちは泥のように眠りたいのに~。
なんとかなだめすかして、7時までひっぱりましたが、一度起こされると深く眠れなくて、一日ぼーっとしてました。もうちょっと時間を有効に使えそうなんですけどねぇ。とほほ。
これから昨日のレポ、進めようっと。
今週ののっぷぴ

その「んかか」猫、ムチャです。
カッコつけてポーズとった直後に思いっきり甘えっ子になってます。
来週も、よんどころない理由で外に出られない予定なんですけどね~。
なんだか肌寒い梅雨寒の一日でしたが、雨は降りませんでした。ほぼ一日家にいて、しっこ臭くなった猫のクッションなどを洗って過ごしましたとさ。うーむ、内向き。
そのわりに昨日のレポがあまり進んでいないのよ~。
なんだか、体がだるくて、何かをする気になれないです。昨日の疲れがぬけてないかも。
なにせ、今日はムチャが朝の5時から「んかか、んかか」と人の腹の上でなきまして。
ムチャの「んかか」は「おはよう」という意味でして、腹が減ったからはやく起きろと言っているわけです。
こっちは泥のように眠りたいのに~。
なんとかなだめすかして、7時までひっぱりましたが、一度起こされると深く眠れなくて、一日ぼーっとしてました。もうちょっと時間を有効に使えそうなんですけどねぇ。とほほ。
これから昨日のレポ、進めようっと。
今週ののっぷぴ
カッコつけてポーズとった直後に思いっきり甘えっ子になってます。
おまいらきょうだいはぁぁぁぁ
しくしくしく。
我が家が猫しっこ臭い~。
昨日のこと、ダンナがムチャがおしっこをシピピピピピ~と椅子にひっかけているのを目撃しました。
今までムチャは猫トイレでは立ちしょんして派手に垂直におしっこしていたんですが、他の場所ではしていなかったので、安心してました。
が、ついにマーキングの現場を発見。
なんだか私の食事するあたりが猫しっこ臭かったのは、ずっとミユキちゃんのマーキングのせいかと思っていたんですが、ムチャだったようです。
で、今日の午前中に買い物に行って戻ったら、私の椅子のクッションが濡れてます。げ、と思ってニオイをかいでみたら、猫しっこでした。
うーむ、集中的に私に対してアピールしてます。こいつ、相当ストレス感じて、私に訴えているらしいです。さんざんいい子いい子してあげているけど、まだ足りないらしいです。
クッションを丸ごと捨てて、染み込んでニオイのする椅子にたっぷり消臭剤をかけて乾かして、と、処理しまして。
ところが、ついさっきです。
私がパソコンのスイッチを入れて立ち上がるのを待っていると、パソコンの向こうにミユキちゃんの姿が。
あれ、尻尾をあげてルーターのほうをむいているな~、と思って気がつくと、水滴がついているじゃありませんか。
どひゃ~、やられた~。
我が家のルーターは電話機と並んでワイヤーラックの上にダンボールを敷いた場所にあるんですが、こいつのコードに豆ちょがからんで遊ぶので、入れないようにさらにワイヤーの網で周りを囲ってあります。
が、ワイヤーであるのが災いして、おしっこ、全部ルーターと電話機に向かって行きました~。
も、ダンナと私パニックです。
直接消臭剤ふりかけるわけにいかないので、ティッシュにしみこませて拭いて、びっしょりになったダンボールは捨てて、コードの類もがんばって拭いて、で、今度はワイヤー部分を布で囲って、間違っても機械に直接おしっこがかからないようにしました。
おいおいおいおい~っ、きょうだいしてそんなにストレス抱えているのか~いっ。
どっちも飼い主の目の前でアピールしようとしてやっているのが困りもんです。
おいそれと叱れないし。
どうも、キャッコラさんが強くなりすぎているのにプラスして、豆ちょがうざいのが年寄り2匹のストレスになっている様子です。
とはいえ、どうしようもないじゃないのよぉぉぉ。
とにかく2匹を過剰なまでに可愛がるつもりではありますが。
おさまってくれないかなぁ、スプレー。
お医者さんに相談して、気持ちをやわらげる香りの出るフェロモン剤を買うかなぁ。高いんだけど、それ。困ったなぁ。
今週ののっぷぴ

おすましのミユキちゃんを撮影していたのに、いきなり大あくびされました~。
こいつがしっこしぴぴぴぴ~の犯人だ~っ。
我が家が猫しっこ臭い~。
昨日のこと、ダンナがムチャがおしっこをシピピピピピ~と椅子にひっかけているのを目撃しました。
今までムチャは猫トイレでは立ちしょんして派手に垂直におしっこしていたんですが、他の場所ではしていなかったので、安心してました。
が、ついにマーキングの現場を発見。
なんだか私の食事するあたりが猫しっこ臭かったのは、ずっとミユキちゃんのマーキングのせいかと思っていたんですが、ムチャだったようです。
で、今日の午前中に買い物に行って戻ったら、私の椅子のクッションが濡れてます。げ、と思ってニオイをかいでみたら、猫しっこでした。
うーむ、集中的に私に対してアピールしてます。こいつ、相当ストレス感じて、私に訴えているらしいです。さんざんいい子いい子してあげているけど、まだ足りないらしいです。
クッションを丸ごと捨てて、染み込んでニオイのする椅子にたっぷり消臭剤をかけて乾かして、と、処理しまして。
ところが、ついさっきです。
私がパソコンのスイッチを入れて立ち上がるのを待っていると、パソコンの向こうにミユキちゃんの姿が。
あれ、尻尾をあげてルーターのほうをむいているな~、と思って気がつくと、水滴がついているじゃありませんか。
どひゃ~、やられた~。
我が家のルーターは電話機と並んでワイヤーラックの上にダンボールを敷いた場所にあるんですが、こいつのコードに豆ちょがからんで遊ぶので、入れないようにさらにワイヤーの網で周りを囲ってあります。
が、ワイヤーであるのが災いして、おしっこ、全部ルーターと電話機に向かって行きました~。
も、ダンナと私パニックです。
直接消臭剤ふりかけるわけにいかないので、ティッシュにしみこませて拭いて、びっしょりになったダンボールは捨てて、コードの類もがんばって拭いて、で、今度はワイヤー部分を布で囲って、間違っても機械に直接おしっこがかからないようにしました。
おいおいおいおい~っ、きょうだいしてそんなにストレス抱えているのか~いっ。
どっちも飼い主の目の前でアピールしようとしてやっているのが困りもんです。
おいそれと叱れないし。
どうも、キャッコラさんが強くなりすぎているのにプラスして、豆ちょがうざいのが年寄り2匹のストレスになっている様子です。
とはいえ、どうしようもないじゃないのよぉぉぉ。
とにかく2匹を過剰なまでに可愛がるつもりではありますが。
おさまってくれないかなぁ、スプレー。
お医者さんに相談して、気持ちをやわらげる香りの出るフェロモン剤を買うかなぁ。高いんだけど、それ。困ったなぁ。
今週ののっぷぴ
こいつがしっこしぴぴぴぴ~の犯人だ~っ。
また寒いしさ~
昨日まで暑いくらいだったのに、今日はいきなり寒いです。
雨がしとしと降っていて、長袖のシャツ1枚では寒くて猫どもも丸くなって寝ています。
なんだか、今年はちょうどいい気温の日がなくて、いきなり暑くなったり、いきなり寒くなったりの繰り返し。
私はずっと喉の調子が悪いんですが、新型インフルエンザじゃなくても、こんな気温の上下が続いたら風邪ひかないほうがおかしいってもんです。
というワケで、今日はほとんど家にいて、PCに向かっていました。
おかげでHPがあらかた片付いて、肩の荷が下りた感じです。
今週ののっぷぴ
今日は寒いので、人にくっついて寝たがる猫ども。
でも、なんで私じゃなくて、ダンナがモテるんだ~っ。
雨がしとしと降っていて、長袖のシャツ1枚では寒くて猫どもも丸くなって寝ています。
なんだか、今年はちょうどいい気温の日がなくて、いきなり暑くなったり、いきなり寒くなったりの繰り返し。
私はずっと喉の調子が悪いんですが、新型インフルエンザじゃなくても、こんな気温の上下が続いたら風邪ひかないほうがおかしいってもんです。
というワケで、今日はほとんど家にいて、PCに向かっていました。
おかげでHPがあらかた片付いて、肩の荷が下りた感じです。
今週ののっぷぴ
でも、なんで私じゃなくて、ダンナがモテるんだ~っ。